エピローグ

9/10
81人が本棚に入れています
本棚に追加
/154ページ
《あの力》があれば、わたしの大切な全てを守ることができるはずだ。 「また佐藤くんに手を繋いでもらったら?」 「茶化さないで」  いたずらっ子のように、お母さんはくすくすと笑った。 「お母さんが《あの力》を発現させたのは、いつ頃なの?」  わたしは無理やり話題を変えた。 「…そうねぇ」  わたしの肩に、お母さんは優しく手を置いた。 「灯子が産まれたすぐのことだったかな」  目を細め、お母さんは微笑んだ。  あと少しで丑三つ時という頃。わたしは自室で髪を結った。  いつものランニングシューズを履いていると、後ろからお母さんが声を掛けてくる。 「気をつけてね」  不知火家に代々伝わる、ピンクを基調とした装飾に彩られた《脇差》。わたしはそれをお母さんから受け取ると、左腕に帯で縛り付けた。シューズを履き終え、わたしはすっくと立ち上がる。 「《あの力》のことだけど」  お母さんは少し言いにくそうに口を開く。 「あれを使えなくなっても、焦ることはないわ。むしろお母さんはそれで良かったって思ってる。若いうちから強い力に目覚めても、それに頼り切っちゃうから。傲りが出てしまって、警戒が疎かになってしまうことだってある」  わたしは黙ったまま、お母さんの言葉を聞く。
/154ページ

最初のコメントを投稿しよう!