愛すること

1/11
797人が本棚に入れています
本棚に追加
/56ページ

愛すること

--某国の騎士団長視点-- 野営地に戻って、スコットに礼を言う。 それから、娘の頭を撫で手を握った自分の手をマジマジとみる。 まだ、その暖かさが手に残っている気がする。 愛おしかった。他の何も無くただただ可愛いと思える人に初めて出会った。 色々なしがらみは多分捨てようと思っても捨てられないのだろう。 けれど一番手放したくない人達ができた。 あの二人だけは何があっても手放したくはない。 そう思った。 あの人自身のことは実はそれほど心配はしていない。 きっと、貴族の社会に入って影口を叩かれようが、何が起ころろうが「へえ。」と言って、不敵に笑うのだ。 あの人はそういう人だ。 いつも、豪快に笑っているか、挑戦的な目つきで相手を射抜いているか、不敵に笑っているか。 そんな表情ばかりを浮かべている人だった。 けれど、あの人に触れた時の表情がどうしても思い出せなかった。 何度も、それこそ両の手で数えられない位抱いてきた人間のその時の表情が思い出せない。 行為自体の記憶がそもそも、朧げなのだ。 だから、ただ全てが朧げなのか、忘れてしまいたい表情だったのかそれすら分からない。 プロポーズをして受け入れてもらったのだと思う。 一般的なプロポ―ズに比べて随分無様なものになってしまった自覚はあるが、それよりもあの人が受け入れてくれたことが嬉しかった。 元々、好いて好かれてという関係だったとは思わない。 行為が合意で無かったことも痛い位分かっている。 殺されても仕方が無いことをしたのだ。 本気で、やりあったことは無いが、もしかするとあの人が勝つのかもしれないと思う瞬間は確かにあった。 勿論、自分自身の立場にも能力にも矜持はあるが、あの人がずっと昇進しなかったのは、ただ、平民だったそれだけのことだ。 だからこそ、あの人が今置かれている立場が酷く危ういことも分かっていた。 自分自身の立場さえ不安定なのだ。 そこに来てあの人を守るには、なんてまともな事をしていては不可能だった。 何か罪をなすりつけられて収監されるか、殺されるか遅かれ早かれそうなるだろう。 だからこそ、子が生まれた話を誰もする事ができなかったのだ。 誰かに知られてしまったら、それでお終いだったかもしれない。 その中で、彼と、そして彼と俺の子を認めさせる方法なんてそう多くは無かった。 帝都に凱旋して、戦果を陛下に報告する。 許されるだろうか、という気持ちは無かった。 今までの自分であればまずそう思うだろう。なのにそんな気持ちはまるでなかった。 これだけ今まで頼ってきたんだ。それ位は我慢して欲しい。
/56ページ

最初のコメントを投稿しよう!