覚りの怪を騙すには

36/53
前へ
/128ページ
次へ
「そうじゃない、だが、覚を撃退した話に共通するのは偶然だ。こちらから何かをして退治したというのは聞いたことがない。それに」  酒坂は言葉に詰まりながらも、ゆっくりと自分の考えを辿っていく。 「やはり妖怪退治、というものはあまりすべきではない、ように思う。私情を挟むつもりはない。お前を見捨てようと言うつもりもない。しかし、こちらから能動的に手を出す存在ではないのだ、本来ならば」  何を言っているのか津野には理解できなかった。そして話している酒坂本人にも説明しづらいことなのだろう。いつもよりも話し方の(りゅう)(れい)さにかけていた。  間はやはり考え込んでいる。 「しかし、お前のその体質も説明がつかないな。妖怪の性質の一部を無理矢理写されたというのは」 「そんなことが出来るものなんですか」  間がようやく口を開く。 「聞いたことがない。神話の中ならば、神の力を引き継ぐだとか、加護を受けるだとか、そんな話はいくらでもあるが、妖怪のものとなると」  そう言われても、実際津野には感じられるのだからしょうがない。  酒坂はまた迷いながらも話し始める。 「そう、そうなのだ。実際にあった以上それを否定することが出来ない。極論、彼らを説明するにあたり、あり得ないということがあり得ないのだ。あってしまった以上、行き遭ってしまった以上、それはあり得ることなのだ」  ぬらりひょんの例がそうである。  語られることで生まれるのが妖怪だ。人の想像しうることは、全て妖怪には起こりうることである。  それはもちろん覚にも、そしてそれに行き遭った津野にも例外ではない。
/128ページ

最初のコメントを投稿しよう!

19人が本棚に入れています
本棚に追加