私の憧れのあの人は……

8/10
629人が本棚に入れています
本棚に追加
/207ページ
新藤さんと飲んでいて楽しいのは、話が尽きないところだ。 例えば、職場の人の話だったり、友達の話だったりしたら、ネタが尽きそうなものだけど、新藤さんが相手だとネタが尽きたらイマジネーションの世界の話で盛り上がればいいのだ、楽である。 「新藤さん、騎士団だったらどのポジションの人と付き合いたいですか?」 「えー? 騎士団長のオジサン、いや、若くして騎士団長に上り詰めたエリート騎士、違うなぁ。たたき上げの第3小隊の隊長かなぁ?」 元営業部営業3課の課員なだけあって、やっぱり第3ってところに惹かれるのかと心の中で笑ったのは内緒である。 新藤さん本人は、ちょっと酔っているらしく、暗がりでも分かるほどほんのりと頬が赤い。 可愛いのである。 そして、つぶらな瞳で私を見つめてきて、ちょっとドキっとする。 「碧ちゃんは? 眼鏡のドSが好きそう! ポジションはやっぱり副官?」 「あー、現実世界のドSは勘弁して欲しいですけど、想像の中なら眼鏡のドSに苛められたいですね。そんでもって、ドロドロに甘やかされてみたいです」 「苛められて甘やかされたいって、偏ってるよね、どっちかでいいとか思わないの? それとも、ツンデレ的な?」 ツンデレって言うか。 「いや、ギャップ萌えです」 「あー、分かる気がする」 うんうんと頷いている新藤さんだけど、絶対に分かるわけがない。 私生活では、ドロドロに甘やかされる一方のはずだ。 お弁当だって、愛夫弁当だし。 今夜だって、どうせ達成会が終わり次第、ここに課長がやってくるのは目に見えている。 時間を確認すると、そろそろ、課長から連絡が入る頃だと思われる。 「新藤さんが結婚してなかったら、腐女子仲間になりたいところなんですけどねぇ」 水だけになってしまったグラスを傾けて、ほんのりと味があるようなないような水を飲みほした。 まだ、水は冷たかった。 腐りきってない腐女子みたいだ。 「ダメダメ、私はもう『女子』じゃないから。貴腐人だから!!!」 私の憧れの人は、腐女子を卒業して、貴腐人らしい。 やっぱり憧れである。 「目指す場所は、汚超腐人だからね!!! 広報課員は、全力で汚超腐人を目指しましょうね!!!」 テーブルの上に載せていた両手を握られて、ぶんぶん振られて宣言されてしまった。 やっぱり、新藤さんは最強だ。
/207ページ

最初のコメントを投稿しよう!