幸福を願うエラー

2/16
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/16ページ
 ○  一回目、ソレは息する間もなく、死に絶えてしまったようだった。  透明な培養液が、赤黒く濁っていた。仕方なく、ダメになってしまった培養液を濾過(ろか)装置を通して排出する。隣の排出槽に、()されて透明になった培養液が溜まる。その上部に備え付けられているフィルター部分には、赤黒くブヨブヨとした物体が溜まっていた。  培養液の成分調整を誤ったのだろうか、と赤黒くブヨブヨとした物体に触れながらワタシは思う。  今まで全てのことは正確に遂行してきたが、コレばかりは上手くいかないようだ。  やはり、ルーティンから外れた行動をすべきでは、ないのかも知れない。  赤黒くブヨブヨとした物体はそのままに、ルーティンをこなすためにワタシは外に出る。  ワタシの家を中心に建てられた、保全ドームの安全確認を行う。  まずは天井を見上げ、人工光を照射している装置に焦点を合わせる(・・・・・・・)。光量・波長ともに問題ナシ。時刻と天候通り、午前九時の快晴時の光が降り注いでいる。     
/16ページ

最初のコメントを投稿しよう!