ジョーカー

3/3
57人が本棚に入れています
本棚に追加
/726ページ
バットマンと繋がり無いと思いきや、 ゴッサムシティが舞台で、 ジョーカーの母がバットマン父のメイドなど、 繋がり有るじゃないか! 精神病院アーカムだし! 電車でジョーカーが射殺してしまう、 絡んで来たサラリーマンもバットマンとこの社員だったし! (電車内殺人犯がジョーカーリスペクトしたのここか) てかジョーカーがバットマンの兄て、 かなり珍しい因縁設定だな! メイドとヤっちゃうシチュ好きだが、 実行するとまあ悲劇だわな。 特に家柄気にして結婚とか出来ず、 私生児にしてしまったり! (これも本当は母親の妄想か?) ジョーカーがショタバットマンと、 策越しに遊ぶのは切ない… この頃のブルースは、 まさか自分が大人になったら蝙蝠ヒーローなって、 兄を名乗るピエロのオッサンと戦い続けるとは、 夢にも思わなかっただろな… ジョーカーは大物芸人に客いじりされて憧れ、 人気芸人を目指してピエロバイトする。 人に迷惑かける基地外て意味では同情出来ないが、 DQN少年達に襲われたり、 頭おかしい母と二人暮らしで世話せなならん事や、 警官が更に事態を悪化には激しく共感! 護身用に銃くれた同僚ピエロに嵌められる点や、 上司がブラックな点も! ストレスで逆に笑うのも、 色んな意味でピエロで悲しい… 尊敬していた大物芸人に貶められるのも… そして逆にピエロ時射殺のが、 ギャグよりウケる! 劇中でもリアルでも! ただシングルマザーとのリア充要素要るのか? (Wikipedia見たら妄想だったみたいだが) タバコポイ捨ても、 個人的に殺人よりトラウマ有るなあ~ スーサイドより良かったが、 やはりジョーカーは、 可哀想よりバットマンにやられる方が良いな! 評価は89点! バートン版バットマンと違い、 今回バットマンの親殺すのジョーカーでなく、 ジョーカーに影響受けて暴れる貧困層なんだなァ~
/726ページ

最初のコメントを投稿しよう!