ショートカット

7/9
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
 確かに、真理恵の髪は量も少ないし癖っ毛だ。ワックスでセットしないとまとまらないらしい。だから、それを誤魔化すために昔からヘアセットに余念がなかった。 「アタシたち、顔以外は似てないよね~」 「そうね」 「離れて暮らしていてもさぁ、ことあるごとにお姉ちゃんとお母さんが、登校前に洗面所で楽しそうにしていた姿を思い出しちゃうんだよ。昔のことなのにね。おかしいよね。もうアタシたち大人なのに。でも、思い出しちゃうのはしょうがないから、ここ数年はお姉ちゃんの長い髪を見るのがちょっと嫌だった。自分が、ダメな子だって言われているような気がして」 「………」 「でも、相手に変わってもらおうと思っちゃダメだね。まずは、自分が変わらないと」  なるほど。  だから、今回は私の髪について口を出してきたのか。  普段は基本的にお互いのやることには干渉しないから、おかしいと思った。  姉妹は距離が近すぎる。  特に私たちは顔も全く同じなのだから、それはいつしか暗黙の了解になっていた。 「昔ね、アタシが眠るときに真っ暗だと怖いって言ってたでしょ?」 「そうね」 「アレ、嘘なの。本当はどっちでもいいんだぁ。でもそう言っておくと、お母さんちょっと側にいてくれたから。お母さんがいなくなって、もうそんな嘘をつく必要なくなったのにね。止められなかったんだ」 「じゃあ……どうして? なんで、今になって嘘を止めようと思ったの?」 「ん? なんでだろうね……」  真理恵は視線を右斜め後ろに逃がす。  私は知っている。これは、言いたいことが決まっている時の仕草だ。  ただ言いにくいから、言葉を区切っただけ。  もう一度「どうして?」と先を促すとあっさり口を割った。 「アタシ、お母さんになりたいの」 「えっ」 「あっ、別にまだそーゆー話が出てる訳じゃないんだけどね。でも、このままだと近いうちにそうなるかな~みたいな」 「だから、昨日気になる人のことなんて聞いたのね」 「お姉ちゃんが先に話してくれれば話しやすいな~って思ったんだけど」  照れくさそうに笑う妹は結構惚れっぽい性格だから、今まで幾度となく恋人の話は聞いていた。  でも、そこまで考えてる人がいるなんて知らなかったな……。 「それでね、最近よくお母さんのことを考えるんだぁ。お母さんのことを考えると、自然とお姉ちゃんとのことを思い出すの」
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!