MeseMoaの歴史

2/3
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
ディーラー達は世界各地のバラバラで活動していた 日本だったり、中国だったり、NYだったり、USAだったり、モナコだったり その中で白服は 前『Two Five』 現『MeseMoa』で働いていた そのころのチーフリーダーは別の人物でかなりの実力者だった 白服はディーラー歴3年のいわゆるブレインの立場 だが、この時点で階級制度があったため白服は 『大逆転』 をするために 前チーフリーダーに勝負を挑む ゲームはもちろんクラップス 『リーダー僕とチーフリーダーの座をかけて勝負してくれませんか?』 白服が圧倒的に不利だった。誰もが白服の負けだと思った が、白服は後半戦になると一気に力を発揮 100%負けだった勝負を100%勝ちのゲームに作り替えた まさに『大逆転ディーラー』である まぁ、めでたくチーフリーダーの座を奪い取った白服 前チーフリーダーはギャンブルの世界を去り、『Two Five』の責任者は 白服となった チーフリーダーの持つ権限&仕事 1 店の主導権     店内のルール、内装、ディーラー達の管理 全てを決めることができる 2 イベント、パフォーマンスなどに使う道具の手配 3 金銭面の管理 4 店内でのトラブルの責任 5 自分の思う通りのカジノにしてよい 以上5つ さぁ、白服はまず何をしたと思う? そうカジノの名前を変えたのだ 『Two Five』から『MusuMenn』に(2011年10月28日) 白服は日本で爆発的な人気を誇っていた『MorningMusume』というカジノに 憧れていたため、メンズのMorningMusumeになろうとしたのだ 『MorningMusume』は女性しかディーラーになれないので『MusuMenn』は男性しかディーラーになれないというルールを追加した というわけで、新しく生まれ変わったこのカジノ 元からいたディーラー達はみんなこの場を後にした 誰もいなくなった『MusuMenn』に白服は自ら声をかけたディーラー達にこの店で働いてもらうようになる 1~4人目 ぜあらる フォーゲル ノックソ 気まぐれプリンス 2012年1月5日 5人目 二番煎じ 2012年5月2日 6人目 にーちゃん  2012年6月31日 7~8人目 とみたけ 野崎弁当 2012年8月 9人目 あおい  2012年11月26日                            加入
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!