まちがいでんわ

2/4
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
 受話器からなおも聞こえるごそごそという音は、ちゃんと、電話口を手で塞いでいるからだろう。親の躾の賜物だろうか。  世の中の阿呆共は、もえかちゃんの爪の垢を煎じて呑めばいい。  電話の向こうで別の声も聞こえだした。その第三者は、何やら彼女に対処法を授けているようだ。 「あのぉ、えーっと。とのまちのつださんですか?」  彼女の相手は入院でもしているのだろうか。『殿町の津田さん』と言えば、津田総合病院の通称、この辺のライフラインを一手に担っている。 「ごめんなさいね。ここは母衣町だし、私は、鈴井です」  いつものキツイお局モードは何処へやら。ゆっくりと柔らかく答えている自分に、何より私自身が吃驚している。 「あのぉ……、あさは、でんわがやすいので、かけました。ごめんなさぁい」  それはお気の毒さま、と。いつもなら嫌みの一つも吐き出すのだろうが、今、姿見に映っているのは、甘々な笑みを浮かべた私だ。  なんだ。泣く子も黙るお局も、まだまだ優しい赤鬼じゃないの。 「今度は番号、間違えないようにね。でも、ちゃんと謝る事ができて、偉いね」
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!