人格

1/2
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ

人格

「ねぇ…聞いてるの…?」 「!」 「…もういい。私は、邪魔だったのね。貴方のために何かしようと考えてたのも、死にたがりの貴方を守ろうと悪魔と契約したのも、そのせいで私は人間じゃなくなったけれど貴方には死んでも黙っていようと努力したことも、バレちゃったけれど貴方は優しくて、私は変わらず今の今まで貴方を守り続けてきたことも。でも、私のやってきたことは全て。」 貴方にとって、全部無駄だったのよ。 「…」 「…ねぇ、私がどうして契約したか…人間の器を捨てたか知ってる?」 「…分からないし、何だか分かりたくない。」 「どうして?」 「君を見ていると悪い予感がする。鳥肌が立つというか、虫唾が走る。何でかな。少し嫌な予感がするんだ。」 「そうなんだ。正解かもしれないね。」 「正解?要さんは答えを求めていたの?」 「踏ん切りが着いたの。これで何の躊躇もなく話が出来るわ。だってもう、」 貴方に気を遣う必要なんか無いんだもの。 「…それは人間としてどうなの?」 「言ったでしょ。私は人間じゃない。」 「話し方が一変したな。君ってそんなキャラだったっけ?」 「今まで貴方に向けていたのは表よ。だからといってこれが裏だという訳でもないけれど。説明するのが難しいわ。なんとか理解してちょうだい。」 「無茶苦茶言うなぁ。二重人格でも患っているのかい?」 「女は怖いの。男が想像する何十倍も、何百倍もね。ただそれだけ。」 「怖いこと言うなぁ。君本当に要さん?」 「この空間に来てからお互い目を逸らした瞬間なんてあった?なかったらすり替えようがないでしょう。」 「…正論だなぁ。僕、君のこともっと馬鹿だと思ってた。」 「何てこと言うのよ。失礼ね。」 「だって僕を守る為に人間を辞めたんだろう?」 「…ええ。そうね。」 「躊躇わなかったのかい?」 「…少し。でも、怖くはなかったわ。私は人間じゃないけれど人型の何かとしてちゃんと貴方の傍に居れたのだから。」 「少し嫌だったんじゃないか。」 「貴方と一緒に居れるなら本望だわ。」 「よく言うね。」 「本当よ。」 「今更疑う気なんて起きないよ。僕が悪かった。」 「分かってくれればいいのよ。」
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!