1人が本棚に入れています
本棚に追加
子供
消したい。
できれば子供を。
だがそれだけはできない。厳密にはできるがやらない。
子供を消す、という都合の良い解釈は存在しない。つまりスズメを消さずに鳴き声だけとか、創作物の表現だけとか、そういう形として存在しない括りは消せない。
つまり人間は消せるが子供は消せない。
ボールを消すか?果たして意味があるとは思えないが。
問題の根源とは結局人間なのだ。鳥だって元を辿れば一部の人間の仕業にすぎない。
ここでボールを消したとてそれは一時的なものであり、それが向こうずっと続くとは到底思えない。
頭を悩ませている、この時もずっとダム、ダム、という非規則的な音は続いている。
苛立ちはないが、不安はある。結局鳥の後釜をこういう音が担うのだとすれば、幾分か以前のほうがマシだったと言わざるを得ない。
ダム、ダム――ダム
夕暮れが訪れる。
良くない。それもかなり。不規則な音は不協和音になり、横たわるリズムを遮っている。
考えてもまとまりそうにない。私にとってボールはいらない存在だし、ここは消してしまって、次の問題のとき考えれば良いだろう。
丸いアイコンを――一瞬動いた気がしたが――掴む。
カチャリ、スー、カチャ
ダム、ダ――――
最初のコメントを投稿しよう!