風が吹けば桶屋が呆ける

7/11

18人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ
 後にニュースの解説で言っていたが、どうやらあの「スーパークロレラX」とかいう新種の藻は動物性プランクトンにとってたまらなく美味しい大好物らしく、それでこんな一夜にして赤潮が発生してしまったらしい……。 「二日で二種類連続発生なんて、確かに珍しいかもな……」  その市街地で起きた珍しい自然現象に、三脚を立ててパシャパシャと写真撮影するアマチュアカメラマン達の姿もちらほらと見え始めている。  アオコの次は赤潮とはまたずいぶんと忙しいことだが、種類の微妙な違いこそあれ、状況にほとんど変わりはない……バエる(・・・)写真を求めるカメラマン達には申し訳ないが、早く行政が駆除してもとの平凡な河川に戻ることをつとに願う……いつ責任追及されるかと内心ビクついている俺のためにも。  しかし、そんな俺の密かな不安に反して、状況はまた予想外の方向へと進んで行く……。  結論から言えば、赤潮は自然界の理によって瞬く間に消滅し、行政の出る幕はまるでなく、税金が使われることも、また、俺がその費用を賠償請求されるようなことももちろんなかった。  とはいえ、天村川がもとの平穏な河川に戻ったわけではない……いや、むしろ事態はさらにスゴいことになってしまっている。  なぜ赤潮がそんな早く消滅したのか? それは赤潮の原因である動物性プランクトン目当てに、川上から大挙してイワナの群れが押し寄せたからである。  清流でもない街中の川にイワナが来ること自体驚きだが、その量もハンパない。水面は絶えずバシャバシャと波立ち、文字通り「石を投げれば当たる」有様である。  どうやら「スーパークロレラX」で育ったプランクトンもまたとてもおいしく、遠く上流から食べに来るほどにイワナ達を惹きつけたらしい。 「人間の舌にはあんな不味かったのに、じつはスゲーなスーパークロレラX……」  バカにしていたけど意外にスゴかったその効能に、正直、感動すら覚えている俺であったが、当然、世間もこの珍事を放っておくわけがなく、以前に増して大々的にニュースで報じられると、全国から野次馬やカメラマン、さらには釣り人達も集まってくることとなった。  釣り糸を垂らせば〝入れ食い〟状態なので、そりゃあ釣り人達にはたまらないだろう。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!

18人が本棚に入れています
本棚に追加