前章 eスポーツの隆盛

3/4
581人が本棚に入れています
本棚に追加
/654ページ
 ビジネスでしか端末を使わないようなライトユーザーや、チャットや動画鑑賞しかしない者には、正直、あまり必要ない。チャットならゴーグルで充分である。それにゴーグルなら、脳にウイルスが入る心配がないし、感電する可能性もない。パソコンがウイルスに感染しても、脳とは完全に分離しているからだ。  しかし〈ナーブ・オン〉の場合、脳と端末が物理的に接続されている。ウイルスの攻撃によって脳が影響を受けたり、感電したりする可能性があるのだ。また、実際にそういう事故は年に数件発生している。  なので〈ナーブ・オン〉のユーザーはヘビーユーザーが多い。  現実より仮想空間のほうに、自分の居場所を求める者たち。  CGの北極やジャングルに好みの家を建てて、そこで過ごす者。  作られたアバター同士で恋愛ゴッコを楽しむ者。  現実世界だと即逮捕されるような行為に耽溺する者。  色々な楽しみ方をするユーザーがいるが。  やはりもっとも多いのは、ゲーマーである。
/654ページ

最初のコメントを投稿しよう!