野弧と娘

5/24
20人が本棚に入れています
本棚に追加
/53ページ
 無我夢中で走り、気が付くと少し乾燥しているが静かな人気のない森の中にたどり着いた。天様といた山とは違い紅葉した木々と、深く積もった枯葉がカサカサと鳴る。 チョロチョロと水の流れる小さな小川を見つけ、水を飲み、転がっているどんぐりをかじった。いつも舐めていた蜜のような甘い水と香ばしい木の実ではなかったが、とりあえず腹を満たし、木の根元で丸くなって眠り続けた。 「天様……」  夢の中で彼とゆるゆると山を散策する。優しく撫でられ、私はお返しに尻尾で彼の頬をくすぐる。そして「また会えますよね」と問いかけて返事を待っているうちに、眩しい日の光で目が覚めた。 「あ……。ここは……」  天様はやはりいなかった。彼が消えたことが夢ではなかった。私はまた初めての感情を知る。寂しさだ。 「天様……天様……」  母狐を失ったときは、空腹が辛いだけだった。今は違う。寂しくて悲しくて孤独だ。天様のいた山に戻ってももう彼はおらず、下卑た人間と荒地があるばかりだろう。  ぼんやりと小川の淵で佇んでいると野鼠がやってきた。 「おや。あんたは精霊のみ使いかね。主はどうした?」 「天様は、消えたんだ」 「おやまあ! また異国の神に負けちまったのかい。情けないったら。お前もとっとと異国の神の使いでもした方がいいぞ。うまい思いもできるしな!」  矢を放った人間のような下品な声を出して笑う野鼠に、私はカッとなり飛びついた。 「うるさい! お前に何がわかる!」 「ひいっ! ぎっ、きぃ……」  喉に牙を食い込ませ、野鼠を絶命させる。赤子の時にはまずくて飲めなかった血潮をごくりと飲みこみ、肉を貪っているうちに私は畜生となる。金陽と呼ばれた黄金色の毛皮は輝きを失い、怪しい赤黒い毛並みに変わった。  天様と一緒に過ごし、精霊の使いであったためか私は普通の狐と違い、殺生をすることなく生きてきた。また天様には遠く及ばないが人間が呼ぶ霊力というものもあり、空を飛び姿を変えることもでき、命に限りがないように生きた。しかし最初に殺生をしてから私は精霊の使いである金狐から野狐へと堕ちていった。
/53ページ

最初のコメントを投稿しよう!