向こう側

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
 写真を撮るのが彼女にとって昔からの趣味だった。  蝉が騒ぐ暑い夏の日も、コタツで暖を取りたくなる冬の日も――季節を問わず彼女は写真を撮り続けている。  そんな彼女の始まりは時代遅れなインスタントカメラだった。修学旅行のお供に買ってもらって、すぐに見るもの全てを切り取り、フィルム全てを思い出に変えた。  最初は次のフィルムを買い与えていた両親も、彼女の思い出作りの早さには財布の危機を感じたようで――データの取捨選択ができるデジタルカメラを買い与えた。  やがてアルバイトができる年齢になると彼女はすぐさま働き、そして全てをカメラにつぎ込んだ。  結果として彼女の手には、凡そ女子高生には不釣り合いな一眼レフが握られている。  私服をろくに持たないから今日も制服。質の良い黒髪も適当に切られ、化粧っ気のない顔に丸メガネを乗せている。露出した足を赤くして、マフラーで包んだ口元から白んだ吐息をこぼす。  そうして世界をレンズ越しに覗き込み、今日も今日とてシャッターを切る。  パシャリ。  驚いたように彼女の視線がこちらへ向く。  聞き慣れた音も立場が違えば異質に響くのだろう。  黒瞳を困惑に染めて彼女は問うた。 「――おじさん、誰?」  レンズの向こうで見ていた彼女がこんなにも近くにいる。  今日はいつもと違う彼女を写せそうだ。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!