日常

3/4
10人が本棚に入れています
本棚に追加
/18ページ
「俺は、曲は好きだけどこの歌詞はあまりすきじゃないな。だって意味わかんねぇし」 「…歌の歌詞なんてこういうものだろ」 「そっか?」 うむーと首を傾げる譲の後をふと見る。 あれ?青葉先生がいない。 「ところで青葉先生が見当たらないが…」 「あぁ、青葉先生なら電話がかかって廊下で話してるよ」 「そっか」 興味なしとパンにかぶりつく。それをじっと見つめられたので眉間に皺を寄せ睨みつける。 人の飯食う邪魔するんじゃねぇよ。 そんな睨みなどお構いなしに譲は隣に座ってきた。 「そういえば暁、最近弁当作ってこないな?兄ちゃんはいいのか?昼飯食わないからって弁当作ってたんだろう?」 譲が言う兄は本当の兄ではない。兄、小鳥遊雅龍(がりゅう)さんは約1年半前、終わるはずのない生活から俺を助けてくれた神様だ。 色々あって一緒に暮らし始めた半月後、 「弟にならないか?」 っと言われ頷くと、次の日には養子となり家族となっていた。 あまりの手際よさにちょっとびっくりはしたが…。 ちなみにその時に知ったのだが、雅龍さんは母方の伯父の子供、つまり従兄。母は駆け落ちで結婚し、小学4年の頃に離婚したので俺は知らなかった。
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!