第一章

8/28
21人が本棚に入れています
本棚に追加
/188ページ
「失礼ね、それじゃあそれまではわたしそんなに老けて見えまして!」  物言いは穏やかじゃあないが目許は笑っていた。 「いや二十代に見えますけど十代って事はないでしょう」 「当たり前ですそんな子供に見られるなんて」 「そんな滅相もない、・・・年上って事はないでしょうね」 「鹿能さん、妙齢の女性に歳を訊くもんじゃありません」 「妙齢っねー」 「何が可笑しんですか、それに何よその物言いは・・・あたしが歳を誤魔化してるとでもおもってるの」 「と云うかまだ訊いてませんが」 「あら、そうだったっけ」 しらばっくれてと彼は目を細めた。  次の日、鹿能は立花園芸店に出社した。  立花園芸店社長立花は四十代後半の脂の乗り切った男である。店はアルファ葬儀社へ献花を納めている。従業員はバイトも入れても七名ほどだった。 アルファ葬儀社は市内近郊に九ホールの葬儀専門の会館を営業していた。その内立花園芸は四カ所のホールを任されていた。 出社すると朝から献花作りに繁盛していた。 「おはようございます、今日は朝から大量の献花作りですか」 「おっおはよう、昨日(きのう)はなんやずる休みか」 社長は笑っていた。 「いや、その、まあしんどかったんです」     
/188ページ

最初のコメントを投稿しよう!