1天使様を呼んでみた件についてwwwww

2/3
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ
1名無し:天使様って知ってるか? ××県に伝わる伝説なんだが天使様は昔からそこにいる神様で、とある儀式を行い生贄を用意したら代わりに願いを叶えてくれるらしい 2Noname:知ってるわwwなんか儀式がかなりめんどくさいらしいなwww 3名無しの権兵衛:どんな儀式なん? 4名無し:やり方なんだがずっと探してたんだわそしたら近所の神社の神主さんが教えてくれてなwww今からやってみようと思いまーすwww 5名前はまだない:ちょw神主さんなぜ知っとるんwww 6Noname:生放送希望 7匿名希望:今北、最近のスレにしては珍しいやってみた系かwwwやれやれ!! 8名無し:儀式の条件 ①××県で行ってください ②雨が降っている時に行ってください ③何人かの人にこの儀式を見てもらってください 9名無しの権兵衛:地味に個人情報出て草 10Noname:いや今いる人殆ど××県だろwww 11無名:というか天使様なのに神主さんが知っているのか?宗派無視し過ぎじゃないか 12名無しの権兵衛:↑そういう混ざって生まれているのもかなりあるだろうコックリさんとか当て字だったりとか 13名前はまだない:マジレスやめいww続きどうぞ 14名無し:儀式のはじめ方 まず、〇〇川の上流からとってきた水を用意する。 ←用意した 15山田花子:県外のものなんだが〇〇川とか完全に地域密着型の都市伝説だな 16匿名希望:ソレナ 17名無し:それを●●神社の境内にある祠に置いておく←置いた 18名前はまだない:神社登場w 19Noname:その教えて貰った神主さんのいた神社だったりしないか?××県で〇〇川の近くの神社だとしたらかなり絞れるぞ? 20名無しの権兵衛:もしもその神社が△△神社だったとしたら興奮ものだぞ?あの神社にはかなり有名な話があるんだ 21名無し:そしてその祠の前で3回回って片足立ちをする 22匿名希望:20kwsk教えて 23名無しの権兵衛:あそこの神社は変わった神道の神様を祀っててな、昔は\$神を祀ってたんだ 24Noname:その言葉まえ親の前で言ったら「どこで知ったの? 口に出しては駄目よ!」と言われたことあるん 25名無しの権兵衛:その神様は水を司る神様だった かなり高名な神だったから、遠い地域の人達が水災を疎んで信仰しに来るくらいだ。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!