1

2/4
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
妻が昼食から帰って来るまでには3時間程時間があるので、暇つぶしに部屋の掃除でもしようと思い立った。 家では掃除は妻の仕事だが、たまには僕がやっても文句は言われないと思うし、むしろ褒められるのでは無いかと思った。 それに妻が毎日同じ様に行う掃除の、一体何が面白いのかを知りたかった。 僕は掃除が好きでは無い。 小さい頃食感が苦手だったトマトや、気が強い女性は段々と好きになって行ったが、歳を重ねてもそこだけは変わらなかった。 学生時代一人暮らしをしていたが、机の上は常にニューヨークの様に所狭しとビルが並び、ソファにはヘッドホンやらCDやらがあぐらをかいていた。 あまり必要性を感じ無いのだ。 掃除をすれば物が何処にあるか一目で分かる、と妻に言われたが、自分の物位何処にあるか解るし、そもそも見失う程物を持っていない。 時計と財布、携帯電話、ライター、タバコ、僕の物と言えばこの位しか無い。 又、妻は気持ちいい気分になるとも言っていた、清々しい気分になると。 それならば窓を開ければ、新鮮な空気は流れるし、散歩に出れば良い。 前に数回、冬の散歩に妻を誘った事があるが、面倒だと言う理由で全て断られた。僕にしてみれば毎日掃除する方が随分と面倒に感じてしまう。ともかく妻は掃除好きで僕と同じ様に面倒くさがりなのだ。 一週間前、妻が以前勤めていた職場の同僚から昼食の誘いが来た。 ハンドメイドの雑貨を売る小さいな店だ。 僕も何度か話をした事がある女性で、僕らよりも10歳上だが良く話が合った。 常に嫌味の無い笑顔を浮かべていて、誰でも好かれる様な、からっとした女性だった。 僕も一緒にどうかと言う事だったが、たまにしか無い休みの日だし、女性同士の方が盛り上がるだろうと思い断り、妻だけが行く事になった。 最初は面倒くさがっていた妻だったが、日が近づくにつれて何を着ようとか、何を食べる予定だ、とかを嬉しそうに僕に話す頻度が多くなって行った。 それはそうだろう、妻が仕事を辞めて1年、毎日掃除ばかりしているのだから。 元々妻は僕と違ってジムやテーマパークや買い物が好きで、家にいる時間の方が少ないアクティブな女性だった。 美人とは言えないが、愛らしく、ユーモラスで懐が深い、正しく海の様な女性だ。 控えめに言っても正直な所良く僕なんかと一緒に居てくれてると思う。 妻は1週間悩み抜いて結論を出した、黒いパンツと緑のセーター、
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!