ばいばい私の月ライオン

2/4
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
「太陽のかみさまは男で、月のかみさまは女のことが多いけれど、君の故郷では逆のようだね」 「ああ、そういえばそうかもしれない」 ライオンに言われて少し考えた。アマテラスとツクヨミ。女神と男神。 「あなたは色々知っているね」 「そうかね」 月がきらきらと瞬く。 「うさぎ、うさぎ、なにみてはねる」 思わず歌うと、ライオンは悲しそうな表情をした。そんな顔をしないで。 「ごめんなさい、歌わなければ良かった」 「君の故郷の歌だね」 「そう。月にはウサギがいるの」 ウサギ。あのウサギ。可哀想なウサギ。 「……あのウサギは、誰に殺されたのかな」 私がそう言うと、ライオンはぴたりと止まって、一度ゆっくりとまばたきをした。 私たちは逃げている。 「……僕が疑われている」 「でもあなたは犯人じゃない」 犯ライオンというべきか。 「そう。僕は殺してない」 その可哀想なウサギの尻尾が見つかったのは、とある建物の一室だった。 その建物は五つの部屋から成っている。正方形の一部屋を中心に、その各辺に更に一部屋ずつ、正方形の部屋が繋がっている。間に廊下などは無い。漢字の「十」のような形だ。 その中央の部屋で、うさぎの尻尾が見つかった。無残に千切れた、まぁるい尻尾。 「探偵」たちによる鑑定の結果、そこに生体反応は無かったらしい。     
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!