その肩に

6/14
前へ
/17ページ
次へ
「おまえの伴侶、老爺がしくじり父は死んだ。あいつは父の気を吸い、若返り、いずこへともなく逃げ去った。……妹は、大丈夫なのだろうな」 「あん人は、この世にまだ未練があったんやろな。長いこと生きとった夫やと思うていたが気を吸うんが下手で、まんだ二百年も生きておらんかったんかも知れん。そやから騙したんやろ」 「おまえは騙さないのか」 「身分が上のもんを騙すんは面倒や。若返るだけなら、平民の娘にするわさ」 「わしに気をくれた。だがおまえは死ななかった。気を分け与えられるのは、二人までか」 「薄い気なら、何人でも分けられる。そやけどな、あんたらには濃いもんをあげるっちゅうんや。わたいの中の気が代替わりをせっつくんでな。しゃあないわ。わたいはこれで終い。あんたの妹がわたいの気を受け継いでくれる。わたいは本望や」 「わしと妹とで、おまえ一人分か?」 「さて、どうやろな。どっちがより濃い気を持てたか。それはこの子が動き出さんとわからんことやで」 「どちらか一方に濃い気を与えたと?」 「それはわたいがどうこうできるもんやない。気そのものに心があるかどうかは、わたいも知らん。そんでも、同じようには分けられた気がせん」 「では、わしに濃い気が与えられた。残りが妹にたった今、注がれた。そうだな」 「武勇を聞けば、そうかも知れんな」  兄様は断崖絶壁ものともせず、巧みな手綱さばきで、馬を駆けさせて勝利しておられます。 「そうか。ようやった。安心せい。おまえから継いだ気を大切にする。重荷を降ろして、ゆるゆると土に還るがよい」 「そうさせてもらいますわ。長生きに飽きたら、わたいのように誰かに気を移すことや。それ、忘れんようにな」 「婆、わしらに与えた気に、名前などあれば、聞かせておいてくれ」 「名か。そうやな。敢えてつけるんなら。気鬼」 「鬼と」 「何を今さら驚くんや。神さんの気、とでもゆうて欲しかったんか?」 「武勇を誇る神仏がおられる」 「そやったな。荒ぶる神さんや仏さんがおるな」 「父に乗り移ろうとしていた老爺の気は、神仏の気を匂わせておったそうな」 「そうでも言わんと、あんたらのてて親でもさすがに実の息子で試そうとは、せんかったやろ」  魑魅魍魎を体内で養うまでの甲斐性はなかった。老婆が父上を嗤いました。
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!

5人が本棚に入れています
本棚に追加