四、 打ち首

3/4
前へ
/52ページ
次へ
 藤兵衛の目がとなりの男に移る。タライが移動した。中には甚平の頭が入っている。  ひいいいっ、男は体を細かく震わせた。また揺らすから、そのままでは狙いが定まらない。  賢五が木刀を振るった。両足を打ち据えると、ごすっ、骨が折れたような音がした。  あああっ、男の動きが止まった。  ごっ、賢五の木刀が男の後頭部を叩いた。頭が前へ垂れ、首筋が露わになる。  しゅっ、藤兵衛が太刀を振り下ろした。  木村父子と家人の連携に淀みは無い。言葉を交わす事も無く、打ち首は粛々と進んだ。  四つの首が落ち、残るは一つ。女だ。  疲れた顔だが、美しい。ごくり、三郎は唾を呑んだ。 「ねえ、お侍さん、煙草をおくれよ。いいだろ、ねえ」  女は顔を上げ、猫のような声でねだった。  うむ、藤兵衛は頷いて、太刀を地面に刺して立てた。腰の煙管を抜き、女の口に入れてやる。印籠の煙草を詰め、火をつけてやった。  一つ、二つ、女は煙をふかした。とろりと目がゆるんだ。  この時代の煙草は薬の効能が認められていた。単に嗜好品としてではなく、鎮痛効果や鎮静効果があるとされた。大麻の葉などが混ぜられていたのだろう。遊郭あたりでは、覚醒剤的な効能の煙草も使われていた。  風が木の枝を揺らす。鳥の声、川の水音。ついさっき響いた男の悲鳴が、となり町だったような静けさ。 image=512219722.jpg
/52ページ

最初のコメントを投稿しよう!

20人が本棚に入れています
本棚に追加