1.

3/4
381人が本棚に入れています
本棚に追加
/17ページ
その日桐野は、午前中の診療が長引いて、午後に予定されていた簡単なオペまでの空き時間が取れず、やっと食べるものにありつけそうな時間が取れたのは、売店が閉まるギリギリの夕刻だった。 彼は急いで売店に駆け込んだが、閉店間際のガラガラの棚に残っていたのは、あまり好きではない梅のおにぎりと赤飯のおにぎりだけだった。 米は諦めてカップ麺かパンでも買うか…と振り返ったとき。 「わあ!」 小さな悲鳴とともに、軽い衝撃がある。 誰かにぶつかってしまったのだ。 「失礼、大丈夫ですか?」 反動で尻餅をついてしまったらしい相手に手を差し伸べる。 顔を上げたそのひとは、病衣を着ていた。入院患者か。 「すみません、こちらこそ不注意で」 細い手だな、と桐野は思った。 そして、驚くほど軽い。 立ち上がったひとは20代半ばぐらいだろうか、どこか儚げな顔立ちが印象的な、ほっそりとした青年だった。 顔色があまりよくない。 入院しているんだから、それもそうか。 そのひとは、もう一度ぺこりと頭を下げた。 そして、ふわりと笑った。 花が綻ぶような、というのは、こういう笑顔をいうのかもしれない。 その笑顔に惹き込まれ、思わず桐野は口を開いた。「病室まで送ります…どこか打ってしまっているといけない」 そのひとはびっくりしたような顔になった。 そりゃそうだろう、これじゃあまるで、ナンパだ。
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!