冒険者ギルド

2/4
3366人が本棚に入れています
本棚に追加
/757ページ
 冒険者ギルドは、たいてい酒場と併設されている。  この街のギルドも例外ではなく、武骨な石造りの入り口をくぐると酒場があり、その先にギルドの受付が並んでいる。商業ギルドのように、ぱっと見ではお店のようなものは見当たらなかった。  素材とかはどこで売ってるんだろう?  昼間だからか、酒場にほとんど人はいない。冒険者は今の時間、フィールドへ出ていることが多いのだ。  受付の窓口には、一人だけ人がいた。  リュシアンの視線は、無意識に彼女の頭頂部に釘付けになっていた。 「ふふ、獣人が珍しい?」 「あ、す、すみません、失礼なことを」  受付に座る女性の頭には、とんがった耳が付いていた。なんだろう、キツネ?猫?犬ではない気がする。年齢は二十代前半といったところか。 「いいのよ、王都にはわりといるんだけど、この辺で獣人は珍しいものね」  気分を害した風でもなく、にこやかに笑っている。耳がぴくぴくっと動いて、改めてリュシアンたちを見回して少し首を傾げた。 「で、どうしたの?冒険者ギルドになにか用事があるのかな。それとも、おつかいで来たの?」  まあ確かに、子供が三人で来るところでもないかもしれない。もちろん、本当は保護者がいっぱいいるけどね。  冒険者ギルドには、基本的に年齢制限はない。ただ、やはり慣例というものはあり、十三才以下の子供はよほどの事情がないと所属できない。 「実は、買い物に来たんですが、どこで買えばいいのか…」 「ああ、そこの買い取り窓口で販売もしてますよ。もっとも今は、時間的に手の空いてる職員が対応してますけど…って、私ですけどね」  そう言って、茶目っ気たっぷりにウインクした。猫耳でにゃんこポーズとか、どこかの街の特殊なお店でしか見れないと思ったよ。 「なになに、ぼっちゃんって年上が好きなの?」 「ちがっ…!ばか、なに言ってんだよ」  ピエールが肘でつついて冷やかしてくる。  本当に違うから、だいたい感覚的には年上ではない。というか、これは萌え枠というか、アイドルとかに可愛いな、とか思うアレと同じだから。  子供たちがきゃっきゃっやってるように見えたのか、受付のお姉さんは微笑ましそうに見ていた。  そんな生温かい目で見守らないで。 「おいおい、いつからここは学校になったんだ?」
/757ページ

最初のコメントを投稿しよう!