5.はじめて一緒に外勤をした!

4/5
252人が本棚に入れています
本棚に追加
/103ページ
「就職してからです。前の会社にいるとき、廃棄するパソコンを貰って、独学しました。会社がパソコンの専門雑誌をとっていたのですが、私が雑誌類を整理する係だったので、廃棄するその雑誌を家に持ち帰って、休みの日に初心者向けの記事を試しながら覚えました。分からないところは、会社で聞いたり、操作するところを見させてもらいました」 「随分努力家なんだね」 「パソコンくらいできないといけないと思って頑張って覚えました。でも、ようやく役に立ちました。覚えておいて良かったです」 「総務部ではパソコンを使った仕事はしなかったの?」 「総務部では社内システムへの入力くらいで、来客へのお茶の給仕とコピーなどが忙しくて、そこまでさせてもらえませんでした。それに自分専用のパソコンがなかったですから」 「うちの企画開発室もパソコンの専門雑誌をとっていたから、時間が空いた時に読んで最新の情報を教えてくれる? 僕もなかなかついて行けてないから」 「ありがとうございます。そうさせてもらいます」 「じゃあ、今日は直帰ということで、ここらで引き上げるとするか。同じ経路だから、南部線経由かな?」 「それが便利です」 「溝の口は交通の便がいいね」 「昔から住んでいますが、会社が変わっても転居せずにどの方面でも何とか通勤できますので、意外と便利です」 「アパート住まいなの?」 「かなり昔に父が建てたというプレハブのアパートに住んでいます。近くに住んでいる大家さんが知り合いで、駅からも少し遠いので、家賃を安くしてもらっています」 「会社からの補助もないから大変だね」 「仕方ないです。でもなんとか一人で暮らしていけるので満足しています」
/103ページ

最初のコメントを投稿しよう!