第2章

4/25
73人が本棚に入れています
本棚に追加
/205ページ
別にソフトボールが得意なわけではない。でも、出場競技を決めるホームルームでは麻美はソフトボールの方に手を上げた。しかし、それに乗じてなのかは分からないけれど透もソフトボールに手を上げた。すると、ソフトボールの方に多くの人数が希望の票を入れ始めた。 結局最終的にはじゃんけんで決定するということになってしまい、その結果麻美はじゃんけんに負け、バレーボールに出場することになった。ちなみに香織は最初からバレーボールに手を上げていたらしかった。 「キャッチボールしないか?」 試合前の準備運動、ソフトボールに出場する生徒が各々体を動かしている時、ふと智に声をかけたのは透だった。 グラウンドの外でその様子を見ている女子数名が一瞬ざわっとする。透とキャッチボールを始めたあのメガネは誰だろうということだろうと智は察する。しかし、しばらくするとそんな空気もどこへやら、より多くの女子がグラウンド近辺に集まってきて透の方に視線を送り始めた。 透は誰にも平等に接する、いわゆる良い奴である。中途半端にモテるような男だと、おそらくそこには変な空気が流れるのだろうけれど、彼のように人望もあり運動も勉強もパーフェクトな超人が智のような人間に声をかけるということは、それだけで彼の株を上げる振るまいとなる。 「松田君はさ、野球やったことあるの?」 キャッチボールの途中、透が智にそう声をかける。 「小学生の頃にちょっと」 申し訳程度に智が答えると、透は得心がいったような表情になった。 「どおりで上手いわけだ」 そのにこやかな笑顔は、男の智にでも「ああ、モテるはずだ」と納得させるものがあった。
/205ページ

最初のコメントを投稿しよう!