プロローグ

2/2
40人が本棚に入れています
本棚に追加
/222ページ
純白の雪が降る、真夜中の薄暗い路地裏。 上空から降り注ぐ白と相反するそこでは、捨てられてたゴミにどぶ色のネズミが集り、残飯が周囲に吐き散らされていた。 人気はなく、ただ静寂だけが辺りを支配する中、革靴の深い音だけがその場で木霊する。 満たされない。 周囲から孤立した単色の世界に囚われていく中、次第に自身の感情が欲に塗れていく。 満たされない。 近頃は何を口にしても、満たされる事はなくなった。 学者、同性愛者、死体コレクター、殺人鬼、可能な限りの経験豊富な様々な記憶を喰ったが、一向に空虚感は消えず、寧ろ膨れ上がるばかりだ。 満たされない。 何故俺は、これ程満たされないのか。 何を求めているのか。 どれだけ思考を巡らせようとも、結論は遥か彼方へ消え去ってしまったかの如く、辿り着く気配はなかった。 それは“メモリア”の一族で有る俺に、堪え難い屈辱を与えていた。 「あ、あの……」 単色に染まりつつある世界で、ふと声を掛けられ、周囲が色づく。 声の主は幼い少女の姿をしており、この寒空の中、不釣り合いな薄着姿のまま、奥歯を小さく震わせていた。 どうやら人がいた様だ。 それに、よく見ればその少女、顔や体の所々に痣が見える。 もしや、人間の世界で生きる術を失った捨て子だろうか。 これはちょうど良い。 俺はそう思い、少女に1歩詰め寄った。 「君、美味しそうだね」 その言葉に、少女が身の危険を覚えたかのように見えたその時、俺はすかさず少女の腕を掴んだ。 引き寄せ、少女と向かい合い、真っ直ぐと目を見つめる。 腹が減った。 空腹が更なる追い討ちをかけ、少女の目は通り口となり、芳醇な香りを漂わせる黒い靄が吐き出され始める。 記憶の靄だ。 俺はすかさずその記憶の靄を深く吸い込むと、少女は途端に抜け殻の様に動かなくなり、その場に倒れ込んだ。 残るは舌に漂う後味のみ。 「違う」 だがその味は、俺の求めた味ではなかった。 コレもハズレだ。 さて、いつになれば俺は満たされるのだろうか。
/222ページ

最初のコメントを投稿しよう!