If you don't wish upon a star, your dream doesn't come true.

2/3
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ
「杏子、これ」  あの日、学校から帰ってきたら、従姉の千花ちゃんが遊びに来ていた。  いろいろ飛び回っている千花ちゃんと会えるのは、何年ぶりだろう。わたしはランドセルを放りだして、千花ちゃんをわたしの部屋に招き入れた。  お菓子やお茶を出すために一度リビングへ降りて、それからまた部屋に戻ると、千花ちゃんは一冊の本を鞄から取り出した。  真夜中色の空に銀の星が散りばめられて、とてもきれい。  千花ちゃんはひょいとお盆を取り上げてテーブルに載せてから、脇に置いた本をわたしに差し出した。 「おまえにあげるよ」 「ほんと!? 千花ちゃん、ありがとう!」  本を受け取って、表紙を撫でてみる。空の部分はさらさらしているけれど、星はつるつるしている。 「とってもきれい」  中を見ようとしたけれど、鍵が付いていて、開くことができない。 「鍵かかってるの?」 「その本に書いたことは、どんなことでも一つだけ、叶うんだってさ。そんで、願いが叶ったときに、星が流れるらしいよ」  驚いて千花ちゃんのほうを見ると、千花ちゃんは薄茶色の髪を指先にくるくる巻き付けていた。 「あなたの必要なときにだけ開きます、なんて言ってたよ、あのペテン師。夜に駅のほう行くといるんだよね、押し売りまがいが」  千花ちゃんの言うことは難しくて、ときどきよく分からない。 「十中八九、ただの日記帳だろうけどね。でも見た目はかわいいし、鍵がなくてもペンチかハンマーで……」  わたしは本をぎゅっと抱いて、首を横に振った。 「千花ちゃんは……、一つ願いが叶うなら、なにをお願いする?」 「一個? 迷うなぁ、欲しいものならいっぱいあるよ」  金でしょ、名声でしょ、自由でしょ、と千花ちゃんは指折り数えて、それから笑った。 「わたしは……」  お父さんとお母さんに仲良くしてほしい。 「ま、欲しいものがあるなら、流れ星を待つだけじゃだめかもね。星の落ちるところまで行くくらいじゃないと」  そう言って、千花ちゃんがわたしの頭をわしわしと撫でたとき、玄関の鍵が開く音がして、お母さんの帰ってきたことを告げた。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!