義盟結集

3/7
668人が本棚に入れています
本棚に追加
/319ページ
「翼徳はどうした?」 劉備は訊ねた。 「張飛(ちょうひ)ならば再会の酒を買いにいっております」 「あの馬鹿者……」 劉備は呆れた顔をした。 酒と言えば、なにやら不吉な縁でもあるらしい。 そういえば、寝言でも禁酒令がどうとか呟いていた。 しかし、それは違う関羽は首を横に振る。 「いえ、違うのです兄者」 「何が違うのだ?」 「翼徳は我ら三人揃うならば再び義兄弟の契りを結ぼうと、買いに行ったのです」 そう言うと劉備は喜色一面となって、 「義兄弟の契りをか? それはいい。なんか最初っぽくていいもんな」 と手を叩いた。 「兄者、最初っぽくていいとは……」 「そんな細かいこと気にするな。とりあえず、形式はなんでも大事だという事だ。端折るとろくなことがないからな、うむ。」 「それより、ご覧ください兄者。ここはかつての桃園を思い出すような場所です」 劉備は四方を見渡した。 「ほう、これはこれは……」 辺りは草原で、草葉の青々と茂り、木には桃の花が美しく咲いていた。 陽射しで花の匂いがあがり、微かに濡れた風が彩ったの花弁を散らす。 季節は春。 空は海のように青く、微風は劉備の頬を優しく撫でる。 「雲長ここはどこか?」 「はっ、ここは許昌、今はかつてのように豫州(よしゅう)潁川郡許(えいせんぐんきょ)と呼ばれております」 「許か――ここがまだそう呼ばれているなら、曹操は力をつける前の事か。情勢はどうなっている?」 「はっ、今は黄巾の乱の後、党首である張角(ちょうかく)が討たれたものの、情勢は回復せず、大将軍何進(だいしょうぐんかしん)と宦――」 「ええい、長いっ!」 劉備は説明を遮って、 「いつの頃かもう少し手短に話せ! わかりやすくが大事なのだ、わかりやすくが!」 腕組みした。 「ええー……」 関羽は少し面倒そうな顔をしたが、義兄には逆らえず。
/319ページ

最初のコメントを投稿しよう!