1「カードマン公式大会決勝」

7/47
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/261ページ
 再び稔久の手番だ。アクセルエナジー1枚で使える攻撃カードが手札に無かった稔久は、ここでロック(岩石)エナジーをもう1枚『カブトブレード』に貼り付けた。これでフィールドのアクセルエナジーの枚数が2枚に増えた。よって稔久は、もう1度カードを使うことが出来るようになった。  次に相手の手番。相手もアクセルエナジーをもう1枚カードモンスに貼り付ける。ただし、『ルカニダェードラゴン』ではなく、裏返された控えのカードモンスにマッスル(筋肉)エナジーを貼る。アクセルエナジーの枚数は互いの陣地全体でカウントされるため、後攻相手もこのターンもう1枚カードを使うことが出来る。裏側のカードモンスに貼り付けてもアクセルエナジーのカードを裏側表示には出来ない。  三度、稔久の手番。稔久は2枚のロックエナジーで使用出来る攻撃カード『ロックスティンガー』を使用した。使用条件は属性『岩』、体格『剣』である。『ルカニダェードラゴン』の属性『虫』は『カブトブレード』の属性『岩』が苦手であり、ダメージは2倍になる。『ロックスティンガー』の威力は3000、2倍で6000である。『カブトブレード』の攻撃力は1800だから1800+6000=7800。『ルカニダェードラゴン』の防御力は1200。7800-1200で6600。『ルカニダェードラゴン』のHPは8000だから、このままだと大ダメージを受けてしまう。     
/261ページ

最初のコメントを投稿しよう!