自動販売機

4/6
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
「そりゃ、悲しいけど…そんなに、友達にまでだらだらと垂れ流すのもどうかな、って思って。ほら、例えば、少年の友達のおもちゃが、壊れたとするでしょ」「うん」 「その友達がずっと、『おもちゃ壊れたから悲しい。もう何してても楽しくない』って少年に言ってきたら、どう思う?」 「うーん、『知らんわ!』って僕ならいいそう」 「あはは。うん。そんな感じ」 孝は内心「何が言いたいんだ」」と思っていたが、年の割に彼は大人だったため、黙っていた。 「少年、駅見えたよ」 「迎えに来てくれて、ありがとねえ、たかちゃん」 「いいえ、どういたしまして!」文と孝は微笑み合う。 「でもねえ、たかちゃん。知らない人についていっちゃいけないよ」そう言って文は民子を指差す。 「だーれが知らない人っすか。え、もしかしてボケが始まったのと違います」民子は、自分の頭をこんこん、と人差し指で叩く。 文は一瞬むっとしたが、すぐに涼しい顔に戻り「あーら、民ちゃんかい。ちょっと太ったんじゃない?気づかなかったわ」と言い返す。 民子は「カッチーン」と声に出し、「少年、私は太ってないわよね」と弁護を求める。 「いや、民子は太ったよー」 「ああっ」そう言って、膝から崩れ落ちる。 「勝負あったようだねえ」文は誇らしげだ。「さ、いこっか、たかちゃん」 「うん!」 「知らない人はついてくるんじゃないよ」そう言って、文は手首を降る。     
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!