3/26
121人が本棚に入れています
本棚に追加
/141ページ
 佐倉さんは上機嫌で、仕方なくおもてなしを受けることにする。  今日の佐倉さんの不在を分かっているのか、いないのか。佐倉さんはこの一週間、毎日言って聞かせていたそうだけれど。もえぎさんとあさぎくんは、佐倉さんにずっとくっついて歩いている。 「どうぞ」 「ありがとうございます」 「そうだ、これを渡しておかないと。出掛ける時に使ってください」  佐倉さんが差し出したのはスペアキーだった。  受け取りながら、ふと思う。佐倉さんの会社には、これを狙っている女性が少なからずいるのでは、と。  佐倉さんは私の目から見ても、かなり優良物件だと思う。大手企業にお勤めだし、今は独り身だし、何よりやさしいし。美味しそうにいっぱいごはんを食べる姿を、内緒だけれど、ちょっとかわいく思うこともある。  ただの銀色の鍵が、途端に入手困難な超レアアイテムに見えてくる。  私は一時的に預かるだけですから!と、佐倉さんの背後に揺れる幻の嫉妬の炎に、言い訳めいたことまで考えてしまう。 「つい買い過ぎて、冷蔵庫にシュークリームとかいろいろ入ってるから、おやつに食べてね」 「はい」 「あと、おでんもいっぱい作ったから、夜ごはんにどうぞ。昨日の夜から煮込んでたから、味が染みて美味しくなってる筈」  おやつはともかく、食事はコンビニでお弁当でも買うつもりだった。私にとってこの留守番は、佐倉さんへのお礼という大切な任務中なのだ。その最中にまたご馳走になる訳にはいかない。 「あ、いえ、それは――」  佐倉さんが帰って来た時に食べてください、言おうとした言葉を遮るように佐倉さんの電話が鳴った。 「先輩?どうしたんですか?どこってまだ家ですけど・・・。え?マンションの前にいる?なんで・・・待ち合わせは1時だし、駅までは電車で行くって言ったじゃないですか」  佐倉さんが慌てた様子でベランダに出て身を乗り出す。  そこから見える景色の中に先輩さんがいたのだろう。私の想像通りなら、佐倉さんに向かって手を振っている。  佐倉さんは頭を抱えながら戻ってきた。 「もう、何をそんなに張り切って、家まで迎えに来てるんですか。・・・はい。はい、すぐ降りて行きますから」
/141ページ

最初のコメントを投稿しよう!