地獄の入り口

3/6
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/30ページ
あれは僕が中学に通っていた頃かな。 その頃僕、不良とまではいかないけどかなり不真面目な生徒だったんだ。 中学3年の最後に貰った通信簿には遅刻回数120回って書いてあったよ。 そう見えない?よく言われる(笑) それで、その頃は同じ友達と毎日のように遊んでたんだ。僕の実家ってかなり田舎でさ、遊びに行く場所なんてほとんどなくていつも友達の家か山か海。 山で遭難したり海で溺れてると勘違いされて漁師の人に救助されたり…まぁ、これは今回の話に関係無いから省略。 それでその友達の家なんだけど、少し古めのアパートでその辺りでは有名な建物なんだ。 なんで有名かって?当然、出るからだよ。 近くに橋が架かってて、そこを電車が通るんだよね。鉄道橋って言うのかな?…まぁ、そんなのがあるんだ。 そしてその下を夜中になると落ち武者が歩くなんて話があるような場所。 嘘だと思うでしょ?僕も。 だけど噂はかなり広範囲に流れてた。それも昔から。 その落ち武者が歩くって場所を調べてみたんだけど、どうやら神社と神社を結んだ線を歩くらしかった。 所謂『霊道』ってやつだね。 夜中まで遊んで家まで自転車で帰るなんて事がしょっちゅうあったけど、結局その落ち武者は見る事がなかったなぁ… けど1つ目はその友達の家での話。
/30ページ

最初のコメントを投稿しよう!