episode 14 NOと言える強さ

1/1
前へ
/22ページ
次へ

episode 14 NOと言える強さ

初めましての方も、そうでない方もこんにちは~! ここのところバタバタしちゃって、なんだか落ち着かないのよねー。 皆は最近どんな感じ? ちゃんと自分を労るのよ~。 さぁ、今日もメッセージ紹介するわね! 『私には子供の頃から抱えている悩みがあります。 人に何かを頼まれると断れないんです。 自分に余裕があるときは問題ないのですが、 仕事が溜まってしまったり、 予定が重なってしまったりして 最終的には自分の手に負えなくなって 周りに迷惑をかけてしまうことさえあります。 せっかく私を頼ってくれたり、誘ってくれるのに 断るのは申し訳ない気がして本音を言えません。 NOと言える強さが欲しいです。 どうしたらいいでしょうか? P.N ステンドグラス』 あらあら~、これは損な体質ねぇ。 困ったわね。 んー、何かトラウマ的なものはある? 頼みごとを断ったせいでいじめられたとか。 そんなのがあるのだとしたら、NOと言うことに対して恐怖心があって当然よね。 その場合は焦らずに、ゆっくり対策を考えないといけないわ。 前にも言ったけれど、自分でどうにもできないときは、お医者様とか専門家に頼ったほうがいいこともあるからさ。 どっちにしても、まずね! 断ることは悪いことじゃないのよ!! NOが言えない人の、致命的な勘違いがそれなのよ。 断ったら相手に迷惑がかかる!? ちーがーう!!! 頼られた時点で、相手があなたに迷惑をかけてるのよ。 あなたの時間とか、気力とか、体力とか、ときにはお金とか。 とにかく、相手はいろいろ奪っていくのよ。 さすがに言いすぎかしら? でもね、断れないタイプの人には、これぐらいのマインドチェンジが必要なんじゃないかって思うんだ。 逆に断れるタイプの人は。 安易に人を頼りすぎていないか考えてみて? 自分は無理だと思ったらNOと言えるけれど、もしかしたら相手は気を遣いすぎて嫌と言えない人かもしれない。 もちろん、人それぞれ性格や考え方が違うし、関係性によっても受け止め方が違ってくるわよね。 タイミングの問題だってあるわ。 なんにせよ、「断ってもいいんだ」って知ってほしいなぁ。 あ、ほら。 最近、“繊細さん”とか“HSP”とか流行ってるけど、聞いたことない? 簡単に言うと、感受性が豊かで、良くも悪くも周りの影響を受けやすい人、って感じかしら。 これ、ネットなんかに上がってるチェックリスト見ると、大抵の人が当てはまるんじゃないの? って感じなんだけどさぁ。 でもまぁ、確実にそういうタイプの人はいて。 そんな体質だから自覚がないまま、いろんなことを考えすぎて疲れちゃってる人がいるのよ。 相手のことを思いやりすぎて断れないのも、繊細さんの特徴の1つらしいの。 もしかしたら、ステンドグラスさんも繊細さんの可能性があるのかもしれないわね。 わかんないけど。 鈍感で無神経な人よりは、周りのことを考えられる繊細な人の方が素敵よ。 でも自分が疲れてるのに、他人を優先する必要はないのよ。 周りの声に耳を傾けられるなら、自分の心の声もちゃんと聞いてあげて? 無理なときは無理って言っていいのよ。 とはいえ。 いきなり、なんでもかんでも断ることは極端すぎるわよね。 テレビか何かで見たんだけど、断るコツがあるんだって。 ちょっと紹介するわね。 “今はごめんなさい~!期限付きOKパターン” 例えば飲み会の誘いを断りたいとき。 「今は金欠だからお給料入ったらまた誘ってください」 みたいな感じで、今は無理だけど未来ならいいよ、と。 この断り方は、わりとハードル低いんじゃないかなー。 ただし、本当は未来永劫断りたいのに、とりあえずその場しのぎで言ったとして。 相手が社交辞令の通じないタイプの人だった場合は効果がないのよねー。 さっきの飲み会の例だと、給料日に絶対また誘ってくるわ。 そのときに「今日は予定があるから」「しばらく忙しいから」とかなんとか、なんとなーくかわしたとして。 それでも相手が諦めなかったら。 「いつなら空いてる?予定合わせるよ! もちろん奢るから!」 ……だなんてことを言い出しかねないんだよねぇ。 そうなったら、断りようがないじゃない? とりあえず、最初の一回は乗り切れるとして。 “ごめんなさい、ちょっと……。理由は内緒でごめんなさいパターン”もいいんじゃないかしら。 いちいち断る理由なんて言わなくていいのよ! とにかく困った顔して「ごめん」って言っておけば大丈夫よ。 たぶん(笑) NOが言えない人は、言い訳じゃないけど何かと理由を探しがちなのよ。 しかも、を、ね。 そんなもの必要ないわ。 それでもまだ自己主張し過ぎてる気がするなら。 “ちょっと確認してみます~。人任せでごめんなさいパターン”。 「ちょっと上司に確認してみます~」 「親が口煩いからどうかな~」 自分で言えないなら、他人を利用してお断りしちゃいましょ。 ときには、嘘()いちゃってもいいんだから。 まぁ、すぐにバレるようなものはダメだけれど。 NOと言ってしまったら、人間関係が壊れるんじゃないか? って不安になる人もいるかしら? グループ意識が強くなりがちな女子学生とか、ママ友とか、たしかにめんどくさい関係性ってあるわよね。 これも、よく私が言ってることだけど、何を優先させるのか考えて行動すればいいんじゃないかな? 多少の無理は我慢してでもイエスマンでいたほうが楽に立ち回れるっていうなら、そっちのほうがいいかもしれないじゃない。 でもさ。 私が思うに、大半の人は何回か断られても気にしてないわよ~。 断るのは申し訳ないって、あなたが思ってることなんて、向こうはそこまで考えないんじゃない? 普段からの関係性に問題がないなら大丈夫よ。 ちゃんと愛想良く挨拶してるとか、ありがとうが言えるとか。 相手の話に興味を持って耳を傾けているとか。 そういう積み重ねをしていれば、「ごめんなさい」をしたところで、滅多なことじゃなければ大丈夫だから。 もしね。 万が一、ステンドグラスさんがよっぽど仕事ができないとか、よっぽどノリが悪いとかで、周りから面倒ごとを押しつけられているようなら。 周りを変えるのは大変だから、自分に改善できるところはないか分析してみて? 仕事の要領が悪いなら、効率的なやり方を考えるとか。 物の配置を変えるだけでも劇的にやりやすくなったりするしね。 単純に、仕事量が多すぎるなら上司に相談してみましょうね。 周りとノリが合わない場合はなー。 無理して合わせる必要はまったくないからさ。 でも、周りを否定するような態度や見下すような素振りはしちゃダメよ。 人は人。自分は自分。 ま。 この相談メッセージを見るかぎり、その辺の心配はなさそうかなー? ただ単に、周りに気を遣いすぎてる人なんじゃないかと思うから。 皆、あなたに頼りすぎてるのよ。 人から頼られるのって、実は誰にでもできることじゃないからさ。 そこは、胸張っていいわよ。 あとは慣れよ、慣れ(笑) 後から迷惑をかけるぐらいなら、初めから引き受けなければいいってことは、たぶんわかってるわよね? 瞬時に、OKしていいかどうか判断できるようになって。 できなければ、きっぱり断って。 フォローを入れるべきか、放っておいて大丈夫なのかも判断できれば。 めちゃくちゃカッコいい人になれるんじゃないかな? NOと言える人が強いわけではないと思うわ。 でもYESばっかりの人が優しい人だとは限らないと思うの。 ときには厳しく接するほうが相手のためになることもあるしね。 なんにせよ、ステンドグラスさんが落ち着いて判断できるように祈っておくわ! ではまた次回、お会いしましょう! まったね~ヾ( ・∀・)ノ
/22ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加