episode 15 アピールできること

1/1
前へ
/22ページ
次へ

episode 15 アピールできること

初めましての方も、そうでない方もこんにちは~! また私への質問が溜まってきてるんだけど、そのうち質問コーナーやっちゃってもいいかしら? 私のことなんて興味ない!? ま、需要がありそうなら近々ね~。 それじゃあ、今日もメッセージの紹介するわね。 『僕には趣味がありません。 これといって好きなことも、得意なことも、 ずっと続けていることもありません。 流行っていることとかに興味がないわけでは ないのですが、どれも途中で飽きてしまいます。 今まで困ることはなかったのですが、 もうすぐ就活が始まるんです。 自己PRが上手くできるか不安です。 何かいい解決策はないでしょうか? P.N 器用貧乏』 もうすぐ就活が……ってことは大学生かな? 最近、こういう人多いんじゃないー? なーんか、変に冷めてるっていうか、何かに執着することがないっていうか。 もちろん、とことん振り切るぐらい何かに夢中になってる人もいるけどさ。 自分で器用貧乏って言っちゃってるぐらいだから、たぶんそれなりに何でもこなせる人なんだと思うの。 だからこそ何か一所懸命になれることがないのかもねぇ。 器用貧乏さんはさ、夢中になれるものをみつけたいっていうよりは、就活への不安のほうが大きいんじゃないかな? 私は就活したことがないから、周りから見聞きした情報で想像するしかないんだけども。 やっぱり厳しいみたいねー。 これから社会に出て羽ばたいていこうとする若者を、いきなり絶望の淵に立たせようっていうんだから、このシステムなんとかならないのかしら。 転職活動にしたって、まだまだ日本は中途採用に偏見持ってる人も多いしね。 ま、言い換えれば、そんな辛い時期を乗り越えられない奴には社会で生き残れないぞ! ってことなのかもしれないけれど。 こういうのって、努力すれば報われるわけじゃないのが辛いところよね。 適当にやってても、要領良くできる人のほうが上手くいったりもするし。 だーいぶ前にも言ったけど、長所と短所は表裏一体だと思うのね。 就活の自己PRなんて、自分の短所をいかに長所に変えられるか、なんじゃない? 器用貧乏さんは、流行り物には興味があるわけでしょ? だったら、趣味と特技は「新しいことにチャレンジする」でいいんじゃないかしら? 長所は、好奇心が旺盛で行動力がある、とかなんとか言えばいいわよ。 短所は、飽きっぽいところがあるって正直にね。 あとは、マイナスなツッコミをされたときにどう対処すればいいかを考えればいいんじゃないかなぁ。 実際はどうかわかんないけど、テレビとかマンガとかの中じゃ意地悪な面接官とか出てくるじゃない。 そんなのがいたときに、どれだけ冷静でいられるかがポイントだと思うな。 就活の相談とか支援サービスとか、学校でもある程度やってくれるだろうし、ネットでも本でもなんでも情報と知識は集められるじゃない。 頭でっかちになる必要はないけれど、知ってるのと知らないのとじゃ心の余裕が違ってくるからさ。 きっとすでに、履歴書の書き方だったり、面接のシミュレーションだったり、いろいろ研究してるとは思うけれど、そういうのはしっかり練習しておくといいわよ。 人を雇う側の立場にいる私から言えるのはね。 受け答えが曖昧な人や、無気力な感じの人は、一緒に働きたくないなって思っちゃう。 自信がなさそうな人も不安にはなるけれど、ある程度コミュニケーションが取れれば大丈夫かな。 やたらと自信満々な奴も扱いづらそうで嫌なのよねぇ。 そういうタイプは、はまれば面白いんだけれど。 ま、あくまで私の意見ではあるけれども。 趣味や特技があろうとなかろうと、面接のときに見てるのは全体的な印象と、他の従業員と上手くやっていけそうかどうか。 あとはやっぱり、お客様から見て好感が持てる人物かどうかってことに尽きるんだよね。 外面がいいだけじゃダメなのよ。 ちょっとした言葉の選び方とか仕草とかで、受ける印象って違ってくるじゃない? ONとOFFは使い分けていいと思うけれど、素の部分って自分で思ってるより出てるからさ。 周りの目を気にして無理する必要はないけれど、自分が周りにどう見られているのかを考えることは悪いことじゃないわ。 自己分析してみると、普段何気なくやってることが特技だったりすることもあるんだよねー。 私も大人になるまで気付かなかったんだけど、どうやら人の顔と名前を覚えるのが得意みたいなのよ。 自分では子供の頃からそれが当たり前だったから、周りの人もそうだと思ってたんだけれど。 占いのお仕事始めてからは特に役立ってるし、今は自信持って特技だって言ってる。 もしかしたら器用貧乏さんも自分で気付いてないだけで、何か人より優れていることがあるかもしれないしね。 そういうのって、周りに目を向けてみないとわからないのよ。 私は薄っぺらい人間よりも、厚みのある人になりたいなって思ってるのね。 そのためには、いろいろ経験して、知識も持って、それを次に活かせる行動力が必要かなって。 趣味とか特技とかも人生においては一要素でしかないからさ。 もし、これといって思い当たるものがなかったとしても、不安になることはないわ。 他の部分で魅力になる武器があれば、就活だって頑張れるわよ。 自分を成長させるチャンスなんて、いくらでも転がってるんだから、それをどう活かすかじゃないかしら。 今の自分に自信がない人ほど、伸びしろがあるって捉えて、いろんな挑戦をしてみて? ときには休んだり、戻ったりしてもいいんだから。 ほんとさー。 最初にも言ったけど就活って、大変ってイメージがすごいのよね。 頑張って、としか言えないけれど。 きっと、いっぱいストレス抱えながら頑張ってる人がいて。 もう充分頑張ってるのに、感覚がマヒしちゃってる人だってたくさんいると思う。 でもね。 選択肢は1つだけじゃないからね。 家族や友達、学校や行政とか、頼れるところはきっとあるはずだから。 器用貧乏さんも、就活頑張ってる人たちも、 上手くいくように祈っておくわね! 最後はだいぶ話がそれちゃったわね、あはは。 ではまた次回、お会いしましょう! まったね~ヾ( ・∀・)ノ
/22ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加