お天道様の疑問符

4/9
前へ
/9ページ
次へ
 私の「げ」に、若水元汰が「ん?」と振り向いた。 「え」  明らかにぎょぎょっとした顔で支払いを済ませ、御守りの入った袋を指先で持つ。 「びっくりした……。(もえ)()だ。何でこんな所にいんだよ」 「初詣だよ。初詣に決まってんじゃん。それに私、“萌子”じゃなくて“萌”だよ。()(ぐち)(もえ)。“子”はいらないから」  思わず自分を指差して自己紹介しちゃったじゃないか。今更すぎる。  若水元汰は私を呼ぶ時──私を呼ぶこと自体ごく稀なのだが──、何故か“萌子”と呼ぶ。何故“子”を付けるのか。 「同じ学校の奴に会うと思わなかった……。しかも御守り買ってるとこ見られた。超恥ずかしい」  萌子の件はスルーか。  しかもどこか不貞腐れていて、逆ギレ気味だ。  私は若水元汰を、あまり好意的に見たことはなかった。  ガサツだし、バカだし、掃除も委員会もサボるし、とにかくいい加減な奴という印象しかない。 「私こそ、学校の……ましてや同じクラスの人に出くわすとは思わなかったよ。何で来てんの」 「いや、そっちこそ何で。ゆず子とか睦子とかと本山の方行くとか騒いでなかったっけ」  あ、出た、また無駄に名前に“子”付ける呼び方。  ゆずぴーとむっちゃんも“子”の付く名前ではない。正確には柚希(ゆずき)睦美(むつみ)だ。  こいつは女子なら誰でも“子”を付けて呼ぶ癖があるらしい。 「だってさ、ゆずぴーもむっちゃんも朝の六時待ち合わせしよーとか言って張り切っちゃってんだもん。早すぎるよ。それに本山の方はめっちゃ混むでしょ」 「そんな理由か」  若水元汰は笑った。「まぁ、オレもそんなとこだけど」と付け足して。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!

4人が本棚に入れています
本棚に追加