実技試験

3/7
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/35ページ
ですが、明日、再試験をしますが。もし駄目なようなら留年、もしくは最悪退学ってことも考えられますからね。」と言った。 僕は「はい」と返事をし、先生の部屋から出た。 家に帰る道中、とても気が重かった。 「はー、明日の再試験が駄目なら留年。最悪退学か。どうしよう。」 落ち込む僕に、右手の指輪から声が聞こえてくる。 「アバン、ごめんよ。僕に力がないばかりに。」 その声は指輪に秘められた力の元、ウサギのものだ。 「そんなことないよ。君の力を最大限に引き出せない僕の責任さ。」 僕の持つ指輪にはウサギが住んでいる。 ただ、住んでいるといっても、本物のウサギが居るわけではなく、精神とその身体能力が込められており、僕の魔法はそれを引き出し、自らを強化したり出来るのだ。 それを僕を上手く引き出すことが出来ないので、留年しそうと言うわけである。 「それにしても参ったな。帰って母さんになんて言えばいいいか分からないよ。」 父さんは戦争で帰らぬ人となり、僕は母さんと二人暮らしであった。 その母さんも、父さんが亡くなってすぐに体を壊し、ほとんどを家の中で過ごしている。 家に着くと、母さんは編み物をしており、僕に気づくと「おかえり。」と、優しく微笑んでくれた。 その顔を見て、僕は試験の結果を伝えることが出来ず、「ただいま。」とだけ言った。     
/35ページ

最初のコメントを投稿しよう!