2019年1月7日

2/3
68人が本棚に入れています
本棚に追加
/529ページ
皆さん、おはよーございます(^-^)v もう七草粥!!(゜ロ゜ノ)ノ 痛い痛い言うて日々を過ごして いたら、もう6日も終わってました ただ今6:29 気温0.1度の大阪です 寒くなってきましたね 七草粥~皆さんはどんな味付けで 食べられるのかな? 子供が食べないからしないって お宅も多いようですね(>_<) うちは豚肉を入れた中華味のお粥に して食べます 中華味のお粥は野草臭さが緩和されて 結構食べやすいですよー 狼歩様、おはよーございます(^-^)v 年があけたらスーパーに並んで ますねー 1パック298円からってとこですね り様、おはよーございます(^-^)v 塩と醤油ですかー息子さんは 食べました? うちの息子たちは結局巣立つまで 食べなかったから、伝統の継承は ならずでしたねー 伝統の継承~大げさな書き方ですが 普段の食べものにしてもそうです ある時によそのお宅に息子たちが お呼ばれして出されたものを 息子たちが見たことさえなかったと いう、姐は恥ずかしい思いをした 経験があります それは姐が嫌いな食べものだったので 食卓には上らず 見たことさえなかったということ なのですが 食べてみたけど嫌いという経験って 子供には大事だなーとその時思いました 知らないってことは親の責任かなとね
/529ページ

最初のコメントを投稿しよう!