接の章

3/8
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
ホタルの言葉から感じた強い意志に、久遠(くおん)は彼女が考えている事を僅かだが察する事が出来た。主人を失った今、彼女自身の立場を維持するためにも、明確な『結果』が求められるのだろう。儀式成功だけでも十分ではあるが、その上で大嶽丸(おおたけまる)の持っていた霊剣を手に入れたとあれば彼女の手柄はとてつもなく大きなものになるだろう。それを踏まえた上で、久遠(くおん)は語気を強めて言う。 「君にどんな事情があろうが。悪いが俺もその刀には用があってね。そう簡単には引き下がる訳にはいかない」 「拒否するのなら力づくで従わせるまでです。今のあなたなら私と(おおかみ)さんでも十分」  ホタルの言葉に、久遠(くおん)の横に控えるヨミが身構える。久遠(くおん)は蛍の背後に立つ(おおかみ)に視線を向ける。 「なるほど。既に結託済みな訳ね」  すると、ホタルの後ろに立っていた(おおかみ)が口を開いた。 「すまへんな久遠(くおん)はん。ほして、ホタルはんもそんな気張らんでもよろし」 「何を……」  ホタルは、背後に立つ(おおかみ)の気の抜けた返答が気にくわなかった。しかし、その後に(おおかみ)はにこりと微笑み言ったのだ。 「そもそもこの剣はわてのもんや。誰にも渡す気はない」  疑問を口から出す暇すら与えてはくれなかった。  トス、と軽い音と共にホタルの背中に刃が突き刺さっていた。(おおかみ)の右手に握られていた、先程鬼を両断した彼自身の霊剣だ。ホタルは驚愕の瞳で(おおかみ)の顔を凝視する。  その場にいた誰もが意表を突かれ、反応できなかった。(おおかみ)はゆっくりとホタルの背中から剣を抜く。 「久遠(くおん)!」 「っ!」  ヨミの言葉に即座に臨戦態勢に入る久遠(くおん)だったが、目の前にいる(おおかみ)が目にもとまらぬ速度で四度刀を振るった。それだけで彼にとって十分だった。  気づけば、久遠(くおん)・ヨミ・桃舞(とうま)の背に斬撃による傷が生まれていた。いつ切られたのか理解が追い付かない。(おおかみ)は確かに今も目の前に変わらず立っているというのに。  その場に平然と立つのは(おおかみ)のみ。その惨状を見て、(おおかみ)は可笑しそうにくすくすと笑みをこぼした。 「良い眺めですね。白臣(あきおみ)はんと朱里(しゅり)はんも始末しましたし、これで第一段階は完了や」
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!