ジェネレーションギャップ

1/1
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/55ページ

ジェネレーションギャップ

1/10(木) 実は私、同年代の友だちにジェネレーションギャップを感じることが多々あります。 好きな俳優、女優、歌手、歌など同世代の子と関心がことごとくずれており。 私が好きな歌手の方を、同年代の友だちは知らなかったり。(かと言って私が現代の方を知らないわけではない。知ってはおります。)ちなみに最も尊敬している方は、本田美奈子さんです。 そんでもって時代劇や大河ドラマが好きな私は、その話題を共有できるとすれば、家族ぐらい。(私の曾祖母はマイクを回しながら銭形平次のOPを歌っていたそうで、その真似をしてみたり。) 着物なんかも好きで、いつか着物生活をしたいなんて思ってもいたり。 歌も母や父から教わることもあったかしら。 ベストテンとか見てみたかった、あの時代に生まれていたらとかも思ってしまったり。 よく友人に「生まれる時代間違えたよね。 」「人生何回目なん? 」と聞かれます。 自分でも確かにそう思うこともありますが、それだけでなく。(実際にニュースなどを見て、この時代の記憶ないわと言ってしまったり。まるでその時代に生きていたかのような感覚なのであります。) 本当は落ち着いてなぞいないのに、落ち着いて見えるのか、おかんやおばあちゃん、はたまた仙人なぞと呼ばれたり。 もはやめちゃおもろいのです。 今日は多分これだけです。どうでもいいー!!
/55ページ

最初のコメントを投稿しよう!