(一)警察署

2/7
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/48ページ
 警察署の一室においてのことだ。 「あなたよ、あなたのせいよ! あなたの性格を受け継いでしまったのよ、ツグオは」  道子の怒声が廊下にまで響き渡り、(せわ)しげに行き交う職員たちの足を止めさせた。何ごとかと部屋を飛び出す者までいて、事の次第が分かるまで騒然となった。苦笑いをしつつ部屋を出てきた老刑事の「痴話喧嘩ですよ、単なる」という説明に、やっとそれぞれに平静が戻った。 「あなたの偏執な愛情が、ツグオにもあるのよ。鈴木ほのかさんという初恋の女性(ひと)が忘れられなくて、娘にほのかなんて名前を付けたんでしょ! 三十年よ、三十年。想い続けているんでしょ!」  道子のそんな悲痛な叫びも、孝男にはまるで理解できない。道子の射るような視線の中に激しい憎悪の炎が燃えているのだが、孝男にはまるで見えていない。ワッと泣き崩れる道子に対し、どんな言葉をかければ良いのか、またどんな態度を取れば良いのか、孝男は立ちすくんだままだった。警察官たちの視線が、孝男に鋭く突き刺さってくる。 (なんなんだ、これは。なんでこの私が非難されなきゃならんのだ。不始末をしでかしたのは息子だろうが。子どもの(しつけ)は、母親の仕事だろうに)と、長椅子に突っ伏して泣いている道子が(うとま)ましく思えてきた。
/48ページ

最初のコメントを投稿しよう!