陽光

1/1
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/15ページ

陽光

「氷堂涼華です」  私は教室の壇上に立たされ、クラスメイトに名前を告げた。  そして、転校先ではいつも言ってる挨拶をする。 「私は皆さんが嫌いです。なので友達は必要ありません。触られることも嫌いです。遠からずまた転校することになりますし、私には関わらないでください。以上」  途端、生徒達は困惑したようにどよめく。しかしすぐに、その視線が冷え込んでいくのがわかった。  バーコード頭の教師が慌てたように私のフォローをする。私は引っ越しを繰り返してるから友達付き合いが苦手なのだと。手袋とマフラーは体質によるものだから気にしないであげてと。  もっとも、その程度のフォローでは私の第一印象は覆らない。  これで今回も、誰も、真っ向から話しかけてはこないだろう。 ーー  ところが、ホームルーム明けの休み時間。 「ねえねえ涼華ちゃん。なんで手袋とマフラーつけてんの?」  隣の女子が突然机を寄せてきた。というかぶつかった。机に出したシャーペンが滑って床に落ち、隣の子の方へと転がっていく。 「暑くない? 暑いよね。私は今めっちゃ暑いんだけど。窓際だしちょー最悪。見てほら、汗でシャツがベッタベタでさぁ」  しかもすっごいグイグイ来る。目を合わせないようにしてるのに、マシンガンのように話しかけてくる。  鬱陶しい。  私は露骨な不快感を目元に込めて、振り返った。  ちかり、と眩しかったのは、窓から差し込む陽光かと思った。  それは亜麻色の髪の煌めき。  その向こう側には、ぱっちりと大きな目。――綺麗な瞳。  日に焼けた肌。しかし化粧っ気はなく、不良少女といった感じはしない。  活発な印象。俗に言う陽キャラ。  ずかずかと、踏み込んでくる人種。 「私の大嫌いなタイプね、あなた」  だからまっすぐ目を見て、言った。  隣の子の表情が固まる。私は鼻を鳴らして、目を戻した。  しかし、視界の端から手が伸びてくる。さっき私が落としたシャーペンが、机に置かれた。  『ごめん(´・ω・`) アキ』 と書かれた付箋つきで。  (´・ω・`) 「あ! 涼華ちゃん笑った?」 「笑ってない」  ……そんな煩わしい彼女の名前は、アキというらしい。
/15ページ

最初のコメントを投稿しよう!