私は、ものすごいものを見せてもらってるんだろうか……。

3/4
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
「わあ」  思わず声が出た。  そういえば、市立陸上競技場に入るのは久しぶり。ずっと前に市の何かの大会で入ったことがあったけど、よく覚えていない。部活も入っていないからなおさらにここに来る機会はなかった。  中は広かった。古代ローマのコロシアムみたいだと思ってしまった。  ……ただ、席は空いてるかな。ブルードラゴンズというクラブがあるのは知ってるけど、たまに忘れるくらいに私にとって存在感はなかった。でもそれは地域全体がそんな感じだったようだ。  確か全日本サッカー選手権リーグの、ディビジョン2っていうんだっけ。少しマイナーになっちゃうようだ。  それでもコアなサポーターたちは声をよく出していた。相手クラブのサポーターさんたちも、離れたところに数十人いた。遠い所からだから、百はいってなさそうだけど、それでも、よく来たなあと感心させられた。  でも、屋台村ではたくさんいるように見えたけど、広い会場内に入ると……。改めてその広さに感心した。  座席に着いて。入るときにもらったパンフレットを開く。今日の試合の意義が書かれて、この街をホームタウンにしているブルードラゴンズの選手一覧があった。  どれどれとそれを見ようとした時に、場内アナウンスがはじまり、スタジアムDJという人が選手を紹介してゆく。  会場の大画面に選手たちの紹介動画が流れて、DJはそれに合わせて選手を紹介する。 「……!」  私はパンフレットと選手紹介を交互に見て、思わず絶句した。 「この人、韓国の人で」 「うん」 「この人は、北朝鮮の代表!?」 「そうだよ」  そうだよって、当たり前のように普通に言ってるんですけど。  パンフレットの選手一覧の顔写真を指差して訊ねて、普通に頷くよーこにも私は思わず絶句した。スマホで検索すれば、なるほど北朝鮮代表の赤いユニフォーム姿での試合の写真があった。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!