3

2/4
871人が本棚に入れています
本棚に追加
/250ページ
回想の途中ですが、今現在の事も書いていこうと思います 何故なら、忘れる前に書いとこうと(^ ^: 2018/12/27に家を出ました 内容が被ったらすいません 11月くらいから弁護士さんに相談 いろいろアドバイスしていただきました 弁護士さんに相談すると30分5000円ほどかかります しかし、東日本大震災の被災者になるので 震災被災者ですと、3回まで相談料は無料で出来るそうです そして家庭裁判所の調停を弁護士さんにお願いすると弁護士費用が約30万かかるそうです お金がないので30万なんて用意出来ません(^ ^: そのため、法テラスで審査をお願いしたらどうかと提案されました 法テラスだと、月の収入が15万以下の人は分割払いが出来るそうです 審査はギリギリ年末に通りました そこから家庭裁判所に調停を申し立てして 第一回の調停が2/15に決まりました! 11月に弁護士さんに相談してから長い! 弁護士さんから年金事務所に行って、年金分割の情報開示?を申請するように言われました 私は扶養に入ってるので、ダンナが厚生年金等に加入していると将来、ダンナの厚生年金から最高50%分割してくれるようです ダンナは地方公務員なので、厚生年金ではなく共済年金 共済組合は、厚生年金よりも時間がかかり 2,3ヶ月かかると言われました 引っ越ししてからバタバタしている時に書類作成やいろいろやっていたので、何の書類を提出、作成したのか覚えていないのです(^ ^:
/250ページ

最初のコメントを投稿しよう!