4

5/7
871人が本棚に入れています
本棚に追加
/250ページ
調:それでね、ダンナさんこう言うんですよ 『養育費の支払いは20歳までなんですよね?』って 私は『今現在、大学に入学している子供達がいる場合は、その子供達が卒業するまで支払うのが親の務めだと思います 一般的には支払う親御さんが多いですね』と言いました これを聞いた瞬間に『このクズ男!』って叫びたかった 一気に血圧上昇!イライラMAX!! 弁:相手方の弁護士さんがどういう方になるのか分かりませんが、怒ってもらったらいいんです 私は黒猫王子さんの弁護士なんですが、こちらから大分甘くしておいていますが、黒猫王子さんの方に有利になるようにしか言ってないんだろうと向こうは思っています キツイ弁護士さんだと、ほかの借金払っている場合か!子供の養育費が優先的になるべきだ!と言われます 場合によっては、家と土地も手放しするべきだ!と言う弁護士さんもいます ただ、相手方が家と土地を手放しだ場合、やる気が無くなり、仕事を辞めてしまうのが困るんです 仕事を辞めてしまうと養育費が支払いできなくなるからです 色々ムカつ事が盛りだくさんですが 取り敢えず、弁護士さんの言う事を聞こうと我慢しました
/250ページ

最初のコメントを投稿しよう!