鎌倉将棋

1/1
前へ
/9ページ
次へ

鎌倉将棋

 中将棋は大将棋から派生した物だが、中将棋と比較すると、いかにも中将棋に駒を適当に加えて拡張しただけという印象は否めないところであるが、それにはこうした事情がある。 水無瀬兼成が記した象戯図によると醉象→太子、麒麟→獅子、鳳凰→奔王の3駒のみが成りを持ち、その他の駒は成りを持たなかったとされる。(このほか、以上の3駒以外については、獅子・奔王・龍王・龍馬など、金将に成ってしまうとデメリットしかない駒は成りを持たず、その他の全ての駒は金将に成ったという説もある)このことから、大将棋の駒を減らして、その減った戦力を補うために多くの駒に成りを加えることによって生まれたのが中将棋であると考えられる。 その後、中将棋が盛んとなり、中将棋の認知度が大きくなるにつれて中将棋の成りが大将棋に逆輸入された。しかし、大将棋にあって中将棋になかった駒には元々成りはなかったのであるから、仕方なくそれらは成り先としてポピュラーな金将を当てることにしたのであろう。 こうして、本来先輩であるはずの大将棋が、中将棋に金に成るだけの駒を適当に加えた手抜き拡張のようになってしまった。 駒が多く、1局を指すのに時間がかかりすぎたため、南北朝の動乱の時期には廃れたものと考えられている。  つまり醉象、麒麟、鳳凰のどれかを手に入れることが鍵だ。  日本全国を旅する必要がありそうだ。  FUJITSUを切られた大和は呻いた。  早く豊かな生活がしたい。  ちなみにFUJITSUは星3つだった。  踵落としを取得していた。  星5つのポイントに行けばいいってことだ。京都に出かけることにした。東京駅から新幹線のぞみに乗り込む。  京都タワーありきたりだ。違うんじゃないか?魔術師によって星が狂わされた。つまり、星が5つだからといって安全とはいえないってことだ。  充電が切れそうだ。  タワーの地下に温泉がある。暖簾をくぐると、脱衣所で扇風機がクルクル回っている。さっぱりして温泉を出た。  昔、彼女と来たときに大文字焼きを見たっけな?金閣寺にやって来た。  大蛇が現れて大和は喰われた。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加