第2章 面影

5/39
47人が本棚に入れています
本棚に追加
/437ページ
 どこかで会っただろうか。奇妙な既視感があった。だが、そんなはずはないと思い直す。男の左の頬には、目立つ傷跡があった。目のすぐ下から顎のあたりまで及ぶ、かなり古そうな切傷だ。こんな特徴がある顔を、見忘れるとは思えない。  もしかすると、誰か知り合いに似ているのかもしれない。そう思って改めて眺めれば、朗らかで柔和な雰囲気は、どことなくアモイを思い出させる。歳も大体、同じくらいではないか。  ひとまずそう仮定してみると、少し警戒心が解けた。短い黒髪の下の、丸みのある眉。少年のように邪気のない瞳。傷跡に気をとられると身構えてしまうが、屈託のない表情はやくざ者のようには見えなかった。 「(つばくろ)のうた」  しかし人見知りの(さが)で、答える声音はつい不機嫌な調子になる。 「知らないの?」 「初めて聞いた。のどかな曲だな」  それは自分にはまだゆっくりとしか吹けないからで、本当はもっと軽快な童謡なのだ。そう言おうか迷って、結局黙っていた。男は勝手に感心している。 「あんたは、そこで何をしてるの?」 「何って」  男は樹上で体勢を変える。枝が大きく揺れるが、当人は気に留めるふうもない。折っていた膝を立て、枝の上から川岸の地面へ飛び降りた。鮮やかな身のこなしだ。  身長は、あまり高くなかった。細身な割にがっしりとした印象の体つきをしていて、間近に立たれるとまた少し警戒心が戻る。     
/437ページ

最初のコメントを投稿しよう!