第一部(その二) クンド警団<紺>

7/8
86人が本棚に入れています
本棚に追加
/315ページ
 奇妙な光景だった。水道がない今、井戸がある家というのは非常に恵まれている。だが、これでは、水を容易に汲み取ることができない。井戸に異物が混入するのを避けるためなら、ブロックはせいぜい一個で十分だ。 「ねえ、ペルス、これって、まるで・・・」  リオの言葉を引き継いで、ペルスが言った。 「ああ。何かをここに閉じ込めてる・・・としか思えない」  ペルスは、井戸に向かって手をかざした。特に熱は感じない。だが、煤はここで途切れており、ここから先、庭の草が燃えた形跡はない。 「井戸の中を調べよう。それしかない」 「えーっ!」  リオが目を丸くした。 「このブロック、全部どかすの?」 「そうするしかないだろ」 「えーっ・・・悪霊と対面する前に、疲れて死んじゃうよー」  ペルスは、アイスガンをホルスターに戻した。一つずつ、黙ってブロックを地面に下ろす。リオは、最初の二個は半目で傍観していたが、肩をすくめるとアイスガンを収め、ペルスと同じことを始めた。  ブロックはすべて片付けられた。あとは、木製の蓋だけだ。これをどかせば、井戸の中を調べることができる。 「俺が蓋をどかす。一、二の三で行くぞ」 「オッケー」  リオは、井戸に向かってアイスガンを構えた。こめかみから頬、首筋まで汗が伝う。 「一、二の・・・三!」  ペルスが、がばりと木製の蓋を持ち上げた。  間を置かず、井戸から何かが飛び出した。凄まじい熱風を伴っている。それは、リオに攻撃や防御の隙を与えず、正面から覆いかぶさってきた。  リオが狂ったような悲鳴をあげた。ペルスは、井戸の蓋を持ったまま叫んだ。 「リオ!」  悪霊の大きさは、成人男子の平均と同じくらいだった。リオの力では、跳ねのけることは無理だ。  だが、アイスガンで撃退することはできる。マントを羽織っているのだから、一分以内に仕留めればいい。  と、ここまで瞬時に考えて、ペルスは、地面に投げ出されているリオの右手付近を見た。  ぞっとした。
/315ページ

最初のコメントを投稿しよう!