三、悔恨に寄せるセレナーデ

3/44
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/44ページ
 またそれとは別に、偽帝が議政官らを慮っていると印象付けるためにも、今、厳しめの質問に応えさせておく必要があるだろう。  偽帝の穏やかな回答を冷静に採点する。さすがの及第点、と密かに安堵の息を吐いた。  しかし内心ではざわつかざるを得ない。  一年で暴かれてしまったことへの戸惑いは大きい。もう少しこのまま持たせるつもりで偽帝サイドをバックアップし、厳重に禁秘としてきた筈だった。  一体、何が起きたのだ。  こんなことで焦りはしない。ただ、予定外の事態を怒りと共に噛み締めた。  偽帝をどう処するべきか、真帝の即位式についても考えねばならない。そもそも、どこからどこまでを公にするべきなのか。年配者の多い議政官を以てしても、この珍事を直ぐに判断することは困難だった。  一旦休憩を挟むこととし、俺は太政官庁内にある執務室に引き上げ通常業務をこなす。  幾ばくも経たぬ内に、咳払いが聞こえた。 「どうした」 「桃宮がおみえです」 「失礼しまぁす」  俺が返事をする前に、世にも軽い声を発しながら長身の青年が入ってきた。 「お疲れさまでぇす」 「審議が長引き、桃宮こそお疲れになりましたでしょう」  最敬礼にて迎え、床を見つめたまま彼が部屋の奥に進み入っていくのを感じ取り、その後ゆったりと顔を上げた。     
/44ページ

最初のコメントを投稿しよう!