異常な空と一般人

3/4
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
まず、最初に驚いたのは、詩乃薔薇中学校には身分を偽っている人間が多いという事。 最初は3年の上倉 颯司先輩。 彼の黒髪黒目はただのウィッグとカラーコンタクトで、本当はアルビノ。 彼の苗字は偽物で、本当はあの名家、珠洲河家のお坊ちゃまなのだという。 次、1年の秋雲ユラちゃん。 あの子も偽名らしいが・・・本名を把握している人間は誰も居ないらしい。 とある組織で諜報員をしていて、なんと拳銃の扱いに長けているそうだ。 そして最後に、ユラちゃんと同じく1年の三谷 乃愛ちゃん。 彼女も偽名、で日本とアメリカのハーフらしい。 今はノア・リッジウェイと名乗っているそうだ。 異世界から来て、とある組織で研究員をしている、とか何とか。 ヴィオラも含めたこの4人は、将来的にメアリー・スーというものになる可能性を秘めているらしく、メアリー・スーの存在を追っているノアちゃんの組織に協力しているのだとか。 まあ、ノアちゃん曰く「普通の人間」である私も何故か協力する事になっているのだけれど、その経緯は省く。 簡単に言うなら、彼等と関わりが深かったから、といったところか。 まあそんな経緯がある訳なので、ノアちゃんだったら何とかしてくれる筈、という事で学校に向かって全力疾走した。 そして学校に近付いたところで、正門前にノアちゃんの姿が見えた。 学校の前に居るのに制服ではなく、いつものワイシャツにジーンズ、そして両袖が破れほぼノースリーブ状態になっている白衣を着ていた。 写真を撮っていたのだろう、手には一眼レフが握られている。 速度を落として、少しだけ呼吸を整えながら正門へ走る。 すると、ノアちゃんも私に気付いたようで声をかけてきた。 「ああ、敬寧先輩でしたか・・・Good morning.」 「お、おはよう・・・ノアちゃん、あの・・・」 「あ、ああ、言いたい事は何となく解ります。恐らく、私の組織で何とか出来る事ですから・・・申し訳ないのですが、私とユラは今日部活を休む、とお伝えいただけませんか?」 成程、制服ではなかったのはそういう事だったか。 心の中で納得し、うん、と返事をする。 ノアちゃんはThank you、と感謝の言葉を述べて行ってしまった。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!